2012年06月21日

☆ダイエット日記 Ⅱ 6月10日~19日

★なんちゃって南雲吉則先生流ダイエット★
身体のこと勉強しながら、健康に痩せ(適正体重になり)たい♪♪♪
南雲吉則先生の本を読みながら自己流でやってみます☆
あくまで自己流なので、正しい情報は、南雲吉則先生の本を読んでください~♪





「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 10日目 昨日の食事」

朝:バタートースト(結構厚め・・・^^;)、ヨーグルト、カフェオレ
  ごぼう茶・タヒチアンノニジュース20ml

昼:いただきもの(またカイ!!)御寿司、4切れ。マグロとか・・・

夜:舞茸・豆腐・ごぼう・ネギのお味噌汁。冷奴。

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、48.5kg (スタート時49.5kg)

水分は大好きなので、結構飲んでますよ。
水を飲んでも太る・・・て言う人いますけど、水分大事♪ 

ナカナカ減りませんが・・・^^; このペースか、チョイ多めでいきます。

書き留めることで、間食を無駄に食べないようになったのが収穫かな。。。



「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 11日目 昨日の食事」

朝:バタートースト(結構厚め・・・^^;)、ヨーグルト、カフェオレ
  ごぼう茶・タヒチアンノニジュース20ml

昼:ブロッコリー、枝豆、トマトのオープンエッグ。

夜:しめじ、白菜、豆腐、生姜の味噌汁、冷奴。

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、48.4kg (スタート時49.5kg)

ごはんがなーい。。。と思われるかもしれません。
モトモトご飯は、あまり食べません。^^;
朝の、カロリー高めの大好きな厚切りトーストに、バターをたっぷり、カフェオレ。。。という長年の習慣は、人生の楽しみなので(笑)
これを止めたら、ダイエットのストレスが溜まりまくりになるので、ここで1日分の主食カロリーはもらってます。笑。


「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 12日目 昨日の食事」

朝:バタートースト(結構厚め・・・^^;)、ヨーグルト、カフェオレ
  ごぼう茶・タヒチアンノニジュース20ml

昼:豚汁(だいこん、こんにゃく、白菜、しめじ、豆もやし、揚げ豆腐、みょうが、豚)
あ~~!!大好きな豚汁。お腹一杯食べました。大きなお椀で食べたから2杯分くらい。満足!!

夜:カロリーメイト1本。
(昼の豚汁がいつまでもお腹に残ってる感があり、どんだけ食べたんだって話ですが、カロリーメイトもやっとのことで食べました。。。。て無理して食べる必要は無いのですがね。)

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、48.2kg (スタート時49.5kg)


「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 13日目 昨日の食事」

朝:カロリーメイト1本、揚げ豆腐2分の1枚、ピーナッツ味噌3個、卵半個、カフェオレ
  ごぼう茶・タヒチアンノニジュース20ml

昼:トマト、ブロッコリー、舞茸、みょうがのパスタ70g(通常の商品は100g)味付けは、オリーブオイルとライムジュース、粒こしょう。(塩・こしょうを使いませんでした。)
バナナ2分の1本

夜:だいこん、白菜、揚げ豆腐、ごぼう、みょうがの味噌汁。

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、47.9kg (スタート時49.5kg)

1週間くらい、48.2~48.8kgをチンタラチンタラしていたのですが、48kgを切りました。

やっぱり不思議。。。
パスタ食べた日は、変わらないor減る。。。カロリーは、断然ごはんより高いはずなのに。
あと、ウィンナーとかを食べて、塩辛くて食べれない・・・と思えるようになったのが嬉しいですね♪でも、お味噌汁は、しっかり味付けしたいなー。


「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 14日目 昨日の食事」

朝:カロリーメイト1本、ヨーグルト1個、ピーナッツ味噌3個、カフェオレ
  ごぼう茶・タヒチアンノニジュース20ml

昼:冷奴2分の1丁

夜:タイヨーに70円の「アラ」があり「アラー!!」てことで、「アラだき」
味噌、大根、なめたけ、玉ねぎ、みょうがで煮ました。お腹一杯食べて満足!!

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、47.9kg (スタート時49.5kg)

今ダイエットしていて、ストレスが無いのは、野菜が大好きだから。
でも、豆腐、納豆は、どちらかというと嫌いな方だから「薬」と思って、醤油でごまかし食べてます。
嫌いだけど、改めて日本の「豆腐」の力って、畑の肉とは言いますが凄いですね。。。


「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 15日目 昨日の食事」

朝:バタートースト、カフェオレ
  ごぼう茶・タヒチアンノニジュース20ml

昼:ライ麦トースト、トマトジュース

夜(深夜1:30):吉野屋の牛丼並つゆだく(オイ!)半分→半分は主人へ。コールスローサラダ、半熟卵、味噌汁、黒胡麻・きなこ豆乳。

ダイエットに味の濃い外食は禁物ですが、半分主人にあげられる私の意志力は嬉しいぞ。
強い子になったね。私。笑。
というか、今までこの身長で、単にうらやましいという理由で主人と同じ量で、食後にお腹痛くなっていた生活が間違いなわけで。。。

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、47.8kg (スタート時49.5kg)

深夜の食事は、もう10年以上のスタイルです。
営業中は、どう試行錯誤しても、一発で食事を全部摂れたためしがないので(飲食業同業者の方皆さん同じこと言われます)だんだん食事に恐怖を感じるようになり、
深夜は良くないとわかっていても、営業時間外にゆっくり食べるようになりました。


「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 16日目 昨日の食事」

朝:ライ麦ートースト、カフェオレ
  ざくろジュース、ヨーグルト

昼:ラスク2枚、ピーナッツ味噌4粒、 トマト、レタス、大根、ブロッコリー、白胡麻のサラダ

夜(深夜1:30):おそうめん2束(大好きなおそうめん。1束に我慢できなかった。)
玉ねぎスライスおひたし(半個)
アイスクリームを、マスターが食べようとして、激怒。マスターの糖分摂取を抑えるために、私が3分の1もらう。え?

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、48.0kg (スタート時49.5kg)

200g増えてるぞー。
また、チンタラチンタラ体重が減らない時期にはいったかな?それとも、大好きなおそうめんを我慢できなかったからか? たんぱく質が足りなかったか?

ダイエット(痩せるだけでなく、喫煙・飲酒をする人は、絶つ・控えることもダイエット)が我慢できなくなりそうになったら
「将来の健康の為・・・健康の為よ!!」
「重症になってから、お医者様と辛い治療に頼るような、高い免罪符を後で用意するより、何もないうちから身体作るのよ!! 一旦病気になった人は、二度と再発しないような身体作りをするのよ」(南雲先生の本より)と言い聞かせるようにするといいですよ。







「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 17日目 昨日の食事」

朝:チーズケーキ(TT) (売れ残ったら私の朝食になるシステムにより) ゴーヤ・パイナップルのジュース。

「明日の地図風 スフレ・フロマージュ♪」は、こんな感じで作ります。http://ashitanotizu.chesuto.jp/e801999.html

 
昼:トースト(バター無し)、もずく、きびなご天ぷら。
  アボガド、キャベツ、ゴボウ、白ゴマのコールスローサラダ

夜(深夜1:30):冷奴、きびなご天ぷら。

南雲先生の本では、魚は一匹まるごと食べれるものや、青魚を推奨しています。
きびなごは最高ですね!! 大好き。スナックみたいに止まりません。

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、47.7kg (スタート時49.5kg)

・・・・で、

よくあることですが、関係のないマスターの体重が減ったそうです。爆。

若い頃、母と2人でダイエット生活をしていたけど、女は外でイロイロ食べて効果なしで、
父が訳が、わからないうちに痩せてたことがありました。笑。

画像は、アボガド、キャベツ、ゴボウ、白ゴマのコールスローサラダ

アボガドの効能 ググリました♪♪♪


アボガドの特徴
アボガドとは黒く表面がゴツゴツとしたものです。ギネスブックにも、世界一栄養価の高い果物としてその名を連ねているほどなのです。このアボガドは「森のバター」と呼ばれており、高タンパクで11種類のビタミン、14種のミネラルを含んでおり、コレステロールがほとんどないのです。ミカンと比較すると、エネルギーは5倍、タンパク質は2倍、ビタミンAが2.5倍、B27倍、脂肪は50倍もアボガドの方が勝っています。クスノキ科の果物で、味は、甘くもすっぱくもなく、少し青くさくて、果物というのには程遠いという感じがします。

★美肌に効果のあるアボガド
アボガドのタンパク質の中には、メチオニン、トリプトファンなど成長期に欠かせない必須アミノ酸を含んでおり、ビタミンB2、B6は、代謝を良くし、健康維持には欠かせない成分です。また、ビタミンEが、体内の老化、皮膚の老化によるしみ、しわなども防ぎます。脂肪が豊富といっても、コルステロールのない不飽和脂肪酸なのでふとる心配もありません。朝食に、アボガドを半分食べただけで、さまざまな栄養がとれ、肌もきれいになるということなので、ダイエットにはうってつけの果物なのです。

★成人病の予防にアボガド
 アボガドは、繊維の多い果物です。繊維質の少ない食品が出回っている現代では、腸の働きが鈍り、便通が悪くなって心臓病、高血圧、通風など各種の成人病を引き起こす要因となっています。アボガドはごぼう・れんこんなどの繊維質の野菜とくらべて、手軽に摂取できるため、毎日継続して摂取することが可能です。

繊維質の栄養が必要な成長期の子供たち、またダイエットが必要な女性、成人病にかかる可能性をもつお父さん、体の老化が気になるおじいちゃんとさまざまな年齢層に役立つ、一家全員でとるべき果物といえるでしょう。

★老化防止に効果のあるアボガド
アボガドは食べたからといって、病気に効くというものではありませんが、栄養源としては欠かせない果物です。タンパク質の中には、メチオニン、トリプトファンなど成長期に欠かせない必須アミノ酸を含んでいますし、ビタミンB2、B6は、代謝を良くし、健康維持には欠かせない成分です。また、ビタミンEが、体内の老化、皮膚の老化によるしみ、しわなども防ぎます。






「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 18日目 昨日の食事」

朝:ふかしジャガイモ。人参とつけあげのサラダ、ざくろジュース

昼:ローストビーフの焼きサンドイッチ、カフェオレ

夜(深夜1:30):だいこん、玉ねぎ、なめたけの味噌汁。
キャベツ、ゴボウ、シラスのコールスローサラダ。
(隠し味は、協和食品工業の「酢の物のつゆ」。おかげでダイエットの友として重宝しておりやす。。。)
★酢の物つゆですが、上竜尾町の薬膳そば、「仙人庵」で店頭販売してます。お昼ごはんのついでにどうぞ!通販も出来ますので良かったらご覧下さい!
http://www.kyowashokuhin.jp/

南雲先生の本では、魚は一匹まるごと食べれるものや、青魚を推奨しています。
今日はシラスにしてみました。

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、47.7kg (スタート時49.5kg)


う~ん。マスターが痩せていく。。。。「…(ノ-_-)ノ~┻━┻」

ちなみに、マスターは普通に主食は、普通男子並みに食べてます。


「内臓健康、腹6分目若返りダイエット 19日目 昨日の食事」

朝:ザクロジュース

何かと忙しかったのと、
南雲先生流で(私は、お腹が「グー!」と鳴った経験がダラダラ食いの長年の習慣の為あまりなかったので)、グー!と鳴るまで待ってみました。
ただ、絶対にやってはいけないのは、「カフェインは食後にお腹の中をスッキリさせるために摂るもの」で、空腹時にカフェインは摂らないこと。低血糖になります。
朝のカフェインは長年の習慣で、朝食摂れなくてもこれだけは楽しみだったのですが、空腹の目覚ましに飲んだりしないこと・・・のキマリを初めて守ってみた。
食事減らすことより、カフェインを朝の空腹時に摂らないことの方がある意味難しいですね。

昼:PM4:00頃ようやく、お腹が「グー!!」と言ったので、その状態をしばらく楽しみ
パスタサラダ60g &豚シャブシャブ、玉ねぎスライスのサラダ

おなじみ「協和食品工業」の「酢の物のつゆ」に白胡麻をまぜまぜして、ライムを搾ってパスタ&しゃぶしゃぶに味付け。
県外の方曰く「スーパーに売ってる豚が普通に美味い、都会じゃありえへん美味い鹿児島の豚しゃぶしゃぶ」は思う存分食べました!!
豚といえば、ビタミンB1。昔はこれが不足して脚気から心臓の病になる方が多かったそうです。玄米を主食にしていれば、脚気とは無縁に近くなるそうです。
玄米かぁ。。(遠い目・・・・)


夜:昼の豚しゃぶを相当食べたので、いつまでも胃に残ってる感があり、野菜ジュースのみ。

今朝の体重、身長144.7センチ に対して、47.5kg (スタート時49.5kg)




流れ星ということで(ドウイウコトデ?)

趣味であるダイエット生活習慣が、チョコット,メニューの変化へ・・・♪

「明日の地図、お昼のセットメニュー♪」に付いているドリンクは、珈琲、紅茶の中から選んでいただいていますが、

選択いただく仲間の中に「ごぼう茶」が加わりました♪♪♪

例えば「パスタサラダセット」や「ピザ・トーストセット」に、ごぼう茶セットというのも有りです。セットお値段はそのままです。

単品では、紅茶と同じ、500円で提供させていただきます。

「今日は、ごぼう茶の気分~♪」な時は、是非是非どうぞ☆☆☆
勿論、国産、無添加、皮付きごぼう茶ですよ!!


そして!!「明日の地図」夏の定番ジュース「パイナップル&ゴーヤジュース」も始まりました!!


「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・黒豚あぢもり・メガネの光学堂前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>

クローバー「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)

クローバー日曜日:AM11:30 ~ PM18:30 
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>

クローバー第4水曜日:AM11:30 ~ PM18:00 
<第4水曜日「夜」18:30~は、Jazz ジャム・セッション開催でMusic chargeが発生いたします。>


他日程「夜」につきましても、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。音符





  


Posted by 明日の地図 at 15:47ダイエット日記