2015年05月26日

★6/22(月)★「完売」「河口恭吾」 今年も「カフェ明日の地図」へ!!

今年も、「河口恭吾」さんの全国カフェ巡りツアー!!
鹿児島は「Music&cafe 明日の地図」で開催されます!!
以前よりご案内申し上げておりましたが、8日時点で、完売いたしました。
ありがとうございます。







「河口恭吾」さん、素晴らしい演奏をありがとうございました!!実力と表現力、言葉にならないくらい素晴らしかったです。
いろんなお客様から「河口恭吾さん、さすがですね。」「ぐっと涙をこらえました。」等沢山のお言葉、メールをいただきました。
昨年に引き続き、2度目の公演。来年も楽しみにお待ちくださいね。
日頃より「Music&cafe 明日の地図」を応援していただき、ブログ情報・FACEBOOKだけの情報であっさり完売。誠にありがとうございました。


  


Posted by 明日の地図 at 23:41JAZZ LIVE or 他イベント案内

2015年05月26日

★6/21(日)★お気軽Jam Session!!

2015年6月21日(日)

お気軽Jam Session!!

ホストメンバー!!



流れ星sax:吉井晴彦<セッションリーダー>
流れ星bass: 下野晋
流れ星drums: 小松正幸
流れ星piano:前原一陽


★時間:PM19:30~23:30

★料金:1300円(ワンドリンク付ワイン
学生証提示の方1000円(ワンドリンク付ワイン


セッションは、後半になるにつれ人が集まり、時として上級者が増えてきます。
こそっと、ささっと♪人が集まる前にセッション済ませたい恥ずかしがりやさんは、お早めの時間が狙い目ですよ♪♪♪ 薩摩時間してる暇はありませんよ~にっこり

★会場: @music&cafe 明日の地図 (099-227-0080)

★charge@\1300 円(ワンドリンク付) 学生証提示の方1000円(ワンドリンク付)

★まず、やりたい曲のJazz譜面を3部コピーご用意ください。(PI,BA,DR用)
(長~い譜面じゃなく、Jazz譜という、メロとコードだけ書いてあるか、コードがハッキリわかりやすく自分で書き換えた譜面。)
↑↑↑ 
(ジャズはアドリブが命。長~いクラシックのような譜面ではなく、メロディとコードだけ書いてあるか、コードがハッキリわかりやすく「自分で書き換えた」譜面。)ジャズる人の「基本」と「サポートバンドさんへのマナー」ですので、よろしくお願いいたします。

★参加に際して「考えすぎないでください。」上手くなってから行こうと、頭だけで、思わないでください!!

★参加して、恥をかいて、笑って、考えて、上手くなっていきます!!
(バンドは人間関係、コミュニケーションも大事。星来ないで質問をずっと繰り返したり、論じたりするより、「百聞は一見にしかず!」 少なくとも、最初は演奏しなくても、生現場を観て何かを感じてください!!)

★参考の為「聴くだけ」「Jazzってどんなこと?」な覗いてみたい人も遠慮なくどうぞ。
(セッションバンドは、ボランティア同然で好意で努めてくれてます。料金は聴く人も演奏する人も一律同じ料金です。勿論素敵なホストバンドの演奏もご用意しております。)
セッション風景を見るだけでも、楽しんでおられる方もおられます。

★日ごろの練習の成果をためしたい人、純粋に音に酔いたい人。セッション風景を楽しみたい人。

★音楽の相談相手・情報を求めてる人。仲間を積極的に求め、情報交換しましょう!!
星チャンスは、待っていても、考えすぎても、インターネットに張り付いても、無駄な時間が過ぎるだけ。

★形は色々あるけど、とにかくやってみましょう!! 思ったより楽しいです。恥かいてナンボ♪

★かくときはみんなでかいて、笑って、でまた練習してステージに立つ!

そんな音楽空間どうですか??

陽気な仲間でお待ちしております(^^)





★昔Jazzを聴いていた・・・じゃなく「Jazzを聴いている」に♪♪♪

★昔はLIVEをよく聴いていた・・・じゃなく「LIVEが自然な生活の潤いに。」♪♪♪

★いつかLIVEを聴きたい・・・じゃなく「今その時に。」♪♪♪

★昔はJazzを(楽器を)演っていた・・・じゃなく「今もJazz(楽器を)演っている。」に。♪♪♪

★Jazzを演ってみたい・・・じゃなく「今Jazzを勉強している。」に。♪♪♪

そんな生活の潤いのご縁を、音楽仲間の広がりを「music&cafe 明日の地図」は、応援したいです♪♪♪

ステキなJazzの仲間たち♪ 勉強するなら早い方がいいですよ。勿論シニア世代からも、思い立ったらスタートの時。躊躇している時間は無駄な時が流れるだけ。
楽しい音楽生活を。


  


Posted by 明日の地図 at 23:40JAZZ LIVE or 他イベント案内

2015年05月26日

★6/19(金)★気軽にシャンソンナイト&歌声喫茶

★6月19日(金)★いよいよ!!先月より始まりました!!
毎月1回開催「シャンソン&カンツォーネの歌声喫茶!!」







「シャンソンてちょっと難しい?」「生徒じゃなくちゃ聴きに行きづらい?」「でも興味はある。。。」「ちょっと歌いたいわ♪」「プロは行っちゃダメ?」「初心者は行っちゃダメ?」「カラオケの機械ではなく、贅沢な生ピアノ演奏で歌ってみたい!」な方、お気軽にお越しくださいませ!!
お気軽にもっと親しんでいただきたい。。。な思いで、シャンソン&カンツォーネの歌声喫茶!!始まります!!
このたび、シャンソンカンツォーネ歌手「日高あい」さん、ピアニスト「青野進也」のご協力で実現出来ることとなりました。
イベントは参加者あってこそ継続が成り立ちます。
「Music&cafe 明日の地図」では出来るだけイベントの継続を努めて、生の音楽の現場の普及に努めて参ります♪♪♪
歌う曲は、日高あいさんが毎月8曲コピーを用意いたします。
後半は「日高あい&青野進也」のお二人のステキな演奏を5曲ほど披露いたします。

「1st Set」,「2nd Set」

会場:Music&cafe明日の地図 099-227-0080
時間:PM19:00~
料金:1800円(1ドリンク付)




シャンソン歌手日高あいさんと、ステキな生ピアノ演奏で歌える贅沢な時間をお過ごしくださいませ。  


Posted by 明日の地図 at 23:39JAZZ LIVE or 他イベント案内

2015年05月18日

☆アメリカからの美少女さんと傘☆

「Music&cafe 明日の地図」看板が新しくなりました♪



今日雨の中「Cafe明日の地図」にご来店された、アメリカ人の美少女さん。

屋久島帰りだという彼女と、ヒマだったのでチョコチョコ話していて、美術館の場所を教えて彼女が帰る時に、私が

「あなた傘持ってるの?」

と聞いたら、アメリカ美少女さん爆笑した。


爆笑の意味がわからなかったのですが、

実は、美少女さんが鹿児島の町を歩いていたらいろんな人が
「あなた傘は?」「傘貸しましょうか?」と言って、私まで言ったので笑ったらしい。

多分日本旅行して鹿児島は一番親切な町だと思うと言った。




なんだか嬉しくて安心した。
英語喋れないと妙につっけんどんにならず、それか相手の状況や親切も察しないで長時間英会話の練習相手にするでもなく、出来る言葉を精一杯話して、傘を持っていない旅行者に傘を与えようとした鹿児島の人が沢山いたことがとても嬉しかった。

鹿児島はけして観光県で超有名というわけではないけれど、「人」・「自然」・「食べ物」は「横綱」だと県外のお客様によく言われるのです。
2~3日前も外国人が入ってきてあいにくウチは予約だったので、別のBarを彼等に教えた。昔なら忙しい時にめんどくさいと思っていた私も、超有名観光地ではない地域のひとりひとりがちょっとした会話を楽しんでいく小さなことをやっていけたらいいなと思う。

パリの街とか人が無愛想でも世界中から人が集まってくる。それは文化が素晴らしいからだけど。。。

でも、ある外国人の記事で「日本の治安が良すぎる。落し物がほぼ戻ってくる。」という話題を読んでいたけど、
あるイギリス人が「チョット待て、確かに治安はいいが、俺は日本に居る間、傘を4本取られたぞ。」という文にウケタ。
だって、友人のドイツ人マークスも、鹿児島在住の間に傘を2本取られている。
「その店のお客さんはゼロなのに、傘だけは20本くらいあるのに、よりによって自分の傘を取っていくのか?
日本人は一体全体、国民全体で傘をシェアしてるのか?」なんて言われたこともあります。笑。

アメリカからの美少女さんは、焼酎を注文したので、「ロック」か「水割り」か「お湯割り」のどれがいいか聞いたら
「お湯割り?」
とびっくりして、折角なら鹿児島の人の飲み方を経験したいといったので、お湯割り提供。本当にとてもお湯割りを気に入ってくれました。




ハート「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・メガネの光学堂銀座通り本店前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月5日開業、14年目ハート

クローバー「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)

クローバー日曜日:AM11:30 ~ PM17:00 
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。jジャズライブ、時にJ-POP Liveを、どうぞお気軽にお楽しみくださいませ。>

クローバー第2.3水曜日:定休日 
他日程につきまして、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。ライブイベントの夜は、通常カフェ営業はPM5:30終了になります。ライブは大概PM22:40には終了しておりますので、PM22:40~PM24:00までは通常カフェ営業しております。音符
ライブはどなたでもお聴きできます。ブログ案内で料金をご確認の上お気軽にお越しくださいませ。
  


Posted by 明日の地図 at 20:21cafe menus

2015年05月02日

★6/12(金)★高野正幹(T.sax)With 田島良一Trio Jazz Live










高野正幹(T.sax)
1974年ビッグバンドの雄であった愛知学院大学のスインギングオールスターズに入団。アルトの森剣治氏に師事。21歳でスリー ブラインド マイスレーベルにレコード2枚残す。
1981年、宮間利之とニューハードに入団。'84年ニースジャズフェスに出演。ジェイク・コンセプション氏のセクションに参加。 1997年猪俣猛氏のシンフォニック ジャズオーケストラに参加。 ピアニストでは吉岡秀晃、西直樹、青木弘武。ベーシストでは、山下弘治、加藤真一、香川裕史などの一流のジャズメンと共演している。
2001年冬には、自己のカルテット「イースト・クエスト・カルテット」にホーンセクションを加えたメンバーによる、初リーダーアルバム「Star-Crossed Lovers」を自身のレーベルより発売。ジャズライフ誌、スイングジャーナル誌(4つ星)において、高い評価を得た。
また、スタジオのトップトランペッターである数原晋氏の「ディキシーランド ワンステップ」に参加。その数原氏をして「音色、フレーズとも現時点で最高のテナーだ。」と言わしめた。海外では、2005年JBホーンズやメセオ・パーカーバンドのベテラントランペッターであるロン・トゥーリー氏に認められ、彼のバンドメンバーとして日本ツアーを行った。世界最高のビッグハンドでの活動、又かつてはジャコ・パストリアスをウェザーリポートに紹介したことでも知られる彼いわく、「国や人種にかかわらず、素晴らしいミュージシャンが世界中から出ている。最初高野のプレイを聴いた時、自分と非常にソウル(魂)が近いと感じた。
他にも「矢沢永吉」や「吉田拓郎」「桑田バンド」のツアー「北島三郎」などのバックなど勤め、Jazzにおいては、スウィング時代に始まる最も正統的なジャズを一筋に追求してきた結果が、Jazz LIVE会場でよくわかる。



クローバー開場:PM:7:00 開演:PM7:30 

クローバー料金:3000円(ワンドリンク付ワイン
★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>

クローバー会場:鹿児島Music&cafe 明日の地図 (099-227-0080)
★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚・創作料理で有名な「櫻壽」の左隣ビル2階にあります。


  


Posted by 明日の地図 at 23:02JAZZ LIVE or 他イベント案内

2015年05月02日

★6/11(木)★中路英明 trombone ・ 伊藤志宏 piano DUO

「中路英明 trombone ・ 伊藤志宏 piano DUO 「梟座【Notua】」
<2015梅雨ツアー 九州行脚>
鹿児島「Music&cafe 明日の地図」決定!!



★伊藤志宏(Piano)
http://www.shikoupf.com/



★中路英明(Trombone)
http://emperador-tb.com/


1963年12月1日京都生まれ

高橋達也と東京ユニオン、オルケスタ・デ・ラ・ルスを経て、現在は角田健一ビッグバンド、熱帯JAZZ楽団、大儀見元サルサスインゴサの他、向井滋春、森山威男、山下洋輔、松岡直也、つのだ☆ひろ、塩谷哲、守屋純子、サイゲンジ、伊藤ふみお、など様々なバンドやセッション、レコーディングで活躍中。

作・編曲家としても国内外で高く評価され、熱帯JAZZ楽団、サルサスインゴサを始め多くの演奏団体に作品を提供。

オリジナル曲の「オバタラ」、「ミ・ティエラ・ナタール」はロス・アンジェルスやプエルトリコのFMヒットチャートでも1位を獲得、ラテンジャズを代表する作品として海外でもビッグバンド譜が出版されている。

自己の活動ではラテンジャズグループ「オバタラ・セグンド」「ロス・マエストロス」を始め、ジャズコンボやビッグバンド、吹奏楽など多峠に渡る。

これまでには、サンタナ、シカゴ、ティト・プエンテ、デビッド・サンボーン、トゥーツ・シールマンス、ボブ・ミンツァー、リッチー・コール、パキート・デリヴェラ、アルトゥーロ・サンドバル、デイブ・バレンティン、デイブ・サミュエルズ、スライディング・ハマーズ、ジミー・ボッシュなど多数の海外アーティストや国内アーティストと共演。
国連平和賞、日本レコード大賞特別賞(オルケスタ・デ・ラ・ルス在籍時)

KINGトロンボーン(NONAKA BOEKI Co.,Ltd.)、willie'sマウスピース(willie's custom brass)エンドーサー。

ミュージックスクール・ダカーポ講師。



クローバー開場:PM:7:00 開演:PM7:30 

クローバー料金:3000円(ワンドリンク付ワイン
★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>

クローバー会場:鹿児島Music&cafe 明日の地図 (099-227-0080)
★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚・創作料理で有名な「櫻壽」の左隣ビル2階にあります。




  


Posted by 明日の地図 at 23:01JAZZ LIVE or 他イベント案内

2015年05月02日

★6/5(金)★サルサダンスパーティ with GENKI先生

キューバから帰ってきました!!



全国で活躍のサルサダンサー&インストラクターGENKI先生と
♪初めての方、サルサダンスを観て楽しみませんか。真面目にレッスン積み上げたら楽しく先生と踊れることもあるかも♪♪♪
運がいい時は、初心者さんコーナーもあることも♪♪♪
確実に踊りたい時は、パーティを観てそしてレッスンに通ってみましょう!!わざわざ鹿児島に来てくれる貴重な機会です!

★GENKI プロフィール
☆★☆東京・福岡・鹿児島 レッスン&パーティー情報 ☆★☆
将来サルサダンスを楽しむ為には、レッスンは重要!!
http://blogs.yahoo.co.jp/salsa_kagoshima
http://blogs.yahoo.co.jp/salsa_kagoshima/GALLERY/show_image.html?id=61702038&no=3
サルサダンスインストラクター&パフォーマー
'11年にキューバ、'12年にアフリカギニア共和国、
'13年にスペイン・キューバに渡りダンスと音楽を学ぶ。
様々なジャンルの要素を取り入れた独自のサルサスタイルを築く。
現在は、東京、福岡、鹿児島などを中心に全国各地で歌やパーカッション、ダンスパフォーマンス
によるイベント出演やミュージシャンとのコラボレーションなど幅広く活動している。





★料金:2500円(1ドリンク付)
ハート会場費・企画費になりますので、踊る方も踊られない方も一律同じ料金です。ハート


★時間:PM8:00~11:00(盛上り、お客様ご来店の増加によっては、多少時間が延長されます。)

★会場:music&cafe 明日の地図 099-227-0080


ハート「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・メガネの光学堂銀座通り本店前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月5日開業、14年目ハート







クローバー「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)

クローバー日曜日:AM11:30 ~ PM17:00 
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。鹿児島から全国で活躍中の粒ぞろいのジャズミュージシャンのライブ、時にJ-POP グループLiveを、どうぞお気軽にお楽しみくださいませ。>

クローバー第2.3水曜日:定休日 
他日程につきまして、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。ライブイベントの夜は、通常カフェ営業はPM5:30終了になります。ライブは大概PM22:40には終了しておりますので、PM22:40~PM24:00までは通常カフェ営業しております。音符
ライブはどなたでもお聴きできます。ブログ案内で料金をご確認の上お気軽にお越しくださいませ。


来月は、7月4日(土曜日)開催です!!


  


Posted by 明日の地図 at 23:00JAZZ LIVE or 他イベント案内

2015年05月02日

2015年05月02日

★5/31(日・昼)★Jazz&Bossa Nova 菅野義孝(guitar)&西田千穂(Vocal)


2015年5月31日(日・昼2時開演!!)





お昼「Music&cafe明日の地図」公演は、3000円(スイーツ&ドリンク付)となっております!!  


Posted by 明日の地図 at 22:58JAZZ LIVE or 他イベント案内

2015年05月02日