2023年04月01日

「連休中営業のお知らせ」カフェ明日の地図



「カフェ明日の地図」連休営業のお知らせ

連休中は休みなく営業しておりますが、連休終盤 5月6日(土・昼~夕方)•7日(昼・夜 1日中) は予約入っており、その日以外はカフェ休みなく営業しております♥️
皆さま方のご来店をお待ちしております♬








  


Posted by 明日の地図 at 14:41cafe menus

2023年03月06日

春の「カフェ明日の地図」

「最近の出来事」
2001年に天文館銀座通りに「カフェ明日の地図」開業して早や22年。
今日一番のお客様がお会計で、「約50年ぶりに東京から鹿児島に帰って来まして明日帰りますが、こんな昔を思い出すレトロな喫茶店に偶然にも入れて本当に幸せな時間でした。どうもありがとう。」と言ってお帰りになりました。

私たちは20年以上前、流行りの雑誌にはニュースタイルカフェと掲載された記憶が今や昔懐かしい分野に(笑)
何がレトロなのかわからないくらい他スタイルを知らないのですが、修行時代の珈琲店でよくお客様から「30年前にここでお見合いしまして30年ぶりに帰ってきて思い出の場所で珈琲飲みましたらやっぱり美味しかったわ」なんてことはよくありました。50年ぶりて20歳代だったのでしょうか。50年前に喫茶店に通われてたのならさぞかしお洒落な青春時代だったことでしょう。
いろいろ経営の悩みはつきませんが、こんなお言葉で心癒され元気出た朝でした。

— 場所: Cafe & Music 明日の地図 <天文館銀座通り・アパホテル天文館・メガネの光学堂本店真向い>






  


Posted by 明日の地図 at 14:42cafe menus

2023年03月06日

カフェ明日の地図 ☆春のスイーツ☆

ハート「カフェ明日の地図」スイーツセット 営業AM11:30~PM23:00
■935円(税込・ドリンク付)
■スイーツ単品660円(税込)




☆☆☆「苺のタルト」☆☆☆
アーモンドとラム酒で焼いた生地に、新鮮卵を上質ミルクで炊いたカスタードクリームと苺を乗っけたハーモニーが味わえます♫♫♫

☆☆☆「苺のロールケーキ」☆☆☆
上質な生クリームとふわふわシフォン生地と苺の絡まり♥️









メロンクリームソーダ(660円•税込)
ジェノベーゼ風ピザトースト•パスタランチセット、他お食事ございます。









  


Posted by 明日の地図 at 13:52cafe menus

2020年11月12日

「台湾カステラ」

台湾カステラ作りました~♬
台湾カステラの特徴である、ふわふわほわほわな生地の舌触りをお楽しみくださいハート








「カフェ明日の地図」は、天文館地蔵角交番近く、アパホテル天文館・黒豚料理あぢもり・メガネの光学堂本店の斜め前「江口商事ビル2F」にあります。
↓↓↓ は南日本新聞に掲載された時の記事です。






  


Posted by 明日の地図 at 11:13cafe menus

2020年05月22日

「カフェ明日の地図」お店とテイクアウトのご案内。

テイクアウト営業<AM11:00~PM19:30>

テイクアウトメニュー





店内カフェランチメニュー<近々再開営業いたします!!>






「カフェ明日の地図」は、天文館地蔵角交番から「アパホテル天文館」道路はさんだ斜め向かい、江口商事ビル2Fにあります。
すぐ食べていただくという条件で「明日の地図風パスタサラダ」「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」を追加いたしました。
作り置きせずご注文いただいてからお作りしますので、お待たせするのも気の毒ですので、お電話<099-227-0080>か、FBメッセンジャーでお時間指定してください♬
<受付時間AM10:30~PM19:30>※水曜日のみPM15:00まで。

★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)
★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)
★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)
★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)
★「地~図ピザ」1200円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのガレット」580円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)
★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)


★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)



★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)


★「トマト・モッツアレラチーズ・生ハムのパスタ」1200円(税込)



★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)


★「地~図ピザ」1200円(税込)


★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)


★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)


★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)


★「りんごのタルトタタン」450円(税込)<時間によっては売り切れます>


★「きなことバナナのショートケーキ」450円(税込)<時間によっては売り切れます>


★「Japanese Cotton Cheese Cake」450円(税込)<時間によっては売り切れます>



スイーツ類はきまぐれで前日作るものを決めますのでお尋ねくださいませ。


  


Posted by 明日の地図 at 12:31cafe menus

2020年04月23日

「テイクアウト カフェ明日の地図」

「カフェ明日の地図 テイクアウト商品」

「カフェ明日の地図」は、天文館地蔵角交番から「アパホテル天文館」道路はさんだ斜め向かい、江口商事ビル2Fにあります。
すぐ食べていただくという条件で「明日の地図風パスタサラダ」「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」を追加いたしました。
作り置きせずご注文いただいてからお作りしますので、お待たせするのも気の毒ですので、お電話<099-227-0080>か、FBメッセンジャーでお時間指定してください♬
<受付時間AM10:30~PM19:30>※水曜日のみPM15:00まで。

★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)
★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)
★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)
★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)
★「地~図ピザ」1200円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのガレット」580円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)
★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)


★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)


★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)


★「地~図ピザ」1200円(税込)


★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)


★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)


★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)


★「りんごのタルトタタン」450円(税込)<時間によっては売り切れます>


★「きなことバナナのショートケーキ」450円(税込)<時間によっては売り切れます>


★「Japanese Cotton Cheese Cake」450円(税込)<時間によっては売り切れます>



スイーツ類はきまぐれで前日作るものを決めますのでお尋ねくださいませ。



  


Posted by 明日の地図 at 19:08cafe menus

2019年09月24日

☆「カフェ 明日の地図」ランチ メニュー☆





「カフェ明日の地図」はお昼から営業しています。
ライブがある日は夕方16:30 に終了します。ライブ以外の日は、終日<お昼12時~夜12時>普通に喫茶店です。お気軽におこしくださいませ☆

  


Posted by 明日の地図 at 11:58cafe menus

2018年05月07日

☆カルピスワイン<イレブンバイオレット>☆

ん?知らない間に「Cafe明日の地図」のインスタ画像「カルピスワイン」<イレブンバイオレット>が 「Mens Modern」 https://mens-modern.jp/2541「ワインベースのカクテルを紹介!美味しいおすすめのレシピまとめ」に紹介されてる。
cafe ashitanochizuと書かれてあるし紹介してくれてるのだからいいけどw



素敵な連休お過ごしくださいね。
「カフェ 明日の地図」のガトーショコラケーキは、外国人のお客様に「アメージングハートとよくお褒めのお言葉いただきます。」



  


Posted by 明日の地図 at 19:36cafe menus

2018年03月29日

☆「ナマ・イキVOICE」KTS様のご取材を受けました☆

KTS様より、マスターの「焼酎冷珈琲」ご取材いただきました。
「焼酎冷珈琲」地図では知る人ぞ知る定番メニュー。地図の確かな密かな長い人気商品です。
とても丁寧にご取材いただき有難いでした。KTS様ありがとうございました。
3月24日.土曜日のKTS「ナマ・イキVOICE」ごらんくださいませね。♬
再放送は26日月曜日深夜放映です。
http://www.kts-tv.co.jp/blog/namaiki/
グラスのデザインは、美人デザイナーのmayumiさんですー。







  


Posted by 明日の地図 at 15:06cafe menus

2017年12月10日

☆イチゴのロールケーキ☆作ってますよー。

ハートクリスマスツリー14days till christmasクリスマスツリーハート


「生姜チャイハート


  


Posted by 明日の地図 at 18:33cafe menus

2017年12月04日

☆待降節(advent)に、特製 グリューワインGlühwein

待降節(advent)ですね。
「カフェ明日の地図」自家製生姜ジャムや数種類のハーブで煮込んだ「グリューワイン」Glühwein,Mulled wine(日本ではホットワインと言われますが、ニュアンスが違うかも。)
スイーツやパスタなどと一緒にいかがですか。(^^♪



野菜は、ホタテ洗い放題で洗って農薬除去。野菜本来の色がとても綺麗。自然のカルシウムたっぷり。これに水素還元茶を浸透させお野菜のポリフェノールに反応して水素たっぷり「カフェ明日地図」「グレープフルーツ・トマト・生ハムパスタ」「サラダパスタ」や、地図の生ハムサラダサラダでフレッシュなお野菜のカフェランチどうぞ〜
お茶やお野菜のポリフェノールに反応してできる水素還元ボトル<23,000円>は「カフェ明日の地図」でもご購入出来ます。
一度ご購入されると割れるまで永遠に使えます。







  


Posted by 明日の地図 at 18:00cafe menus

2016年10月09日

☆りんごの赤ワイン煮コンポートタルト☆

☆りんごの赤ワイン煮コンポートタルト☆


リンゴを赤ワインでコトコト煮ます。


下から、糖蜜タルト、アーモンドプードルクレームダマンド・カスタードクリーム・リンゴのワイン煮の断面図。


モンブランタルトも作ってますよー(^^♪


終わりの無いトンネルのような栗をコトコトコトコトコトコト何時間も煮て(重層を使っていません)もう二度と栗なんか煮るか!!と言いつつ、栗を見るとついむきたくなるのです。



  


Posted by 明日の地図 at 18:53cafe menus

2016年09月29日

☆秋「カフェ明日の地図」のスイーツ☆

秋ですね~~。
栗をいただいたので、苦労も知らず、うっかり渋皮煮を作りはじめ、終わりの無いトンネルに入りこみ仕上げました。





リンゴのタルトタタン


とろとろに仕上げたガトーショコラ


きなこのショートケーキ




「カフェ明日の地図」
天文館で、2001年より、16年続いているカフェです。
夜は月の半分はライブを開催していますので、イベント時はカフェ営業は午後5時まで(ラストオーダー4:30)となります。ライブ参加時は別途ミュージックチャージをお支払いいただき参加できます。
☆営業時間:AM11:30~深夜12:00 (ランチタイムから深夜12:00まで。途中休憩ありません。)
☆場所:天文館地蔵角交番~ホテルニューニシノサウナ~アパホテル天文館~黒豚料理あぢもりまで歩くと、真向いビル2F
☆電話番号099-227-0080


カフェ明日の地図 自家製生姜ジャムや数種類のハーブで煮込んだ「グリューワイン」Glühwein,Mulled wine(日本ではホットワインと言われますが、ニュアンスが違うかも。)
スイーツやパスタなどと一緒にいかがですか。(^^♪







  


Posted by 明日の地図 at 17:21cafe menus

2016年07月04日

☆熊本県産きなこ のシフォン仕立てショートケーキ。

作っても作っても売り切れる、熊本県産きなことバナナのシフォン仕立てショートケーキ。出来ています(*^o^*)
多分私が客なら、カフェのスイーツで、先ず、きなこは外しますが、皆んなどれだけ日本人なん。笑。
「cafe明日の地図」スイーツは、家庭用オープンで作ってぃますので、量産出来ませんので、冷凍保存出来ず、毎回限定10個、もたもたと作ります。
販売開始したこの1週間毎日作りながら、それでも「きなこのショートケーキ」にあたらないお客様おられ申し訳なく考えたのですが、何日に行きますので、何個予約とかご連絡いただけると、お取り置きしておきます。お持ち帰りは、2個より承れます。
なんとなく食べた~より、絶対食べたくて来た!な方を優先させていただきます。ご連絡いただきながらも完売の時は本当にごめんなさいっ。
他スイーツも、長年あれこれレシピを変えながら改良を重ねた賜物です。
是非他スイーツもお楽しみくださいませ。
画像は「熊本県産きなことバナナのショートシフォン仕立てケーキ」。
「ジョナゴールドりんごのタルトタタン」。






The coffee jelly with fresh coffee is especially tasty♪ The aroma of the coffee and the refreshing texture make this summertime sweet so delicious! only in Japan.

先日は、オーストラリアからのご夫婦がご来店。
珈琲は外国人が飲むものだから、当然「珈琲ゼリー」も外国にあるだろうと思いきや、実は日本人が考えだしたもの。殆どの外国人は、珈琲ゼリーを知りません。
「Cafe 明日の地図」は、黒豚とか最近外国人に人気のラーメンとかありませんので、折角日本に来てくれた記念に「珈琲ゼリー」をおすすめしております。嬉しそうに「試してみるわ!」な反応がとても楽しいです。
画像上:バニラアイスクリームたっぷりのパフェみたいな珈琲ゼリー680円
画像下:バニラアイスクリーム控えめ珈琲ゼリー550円





If you're in Japan, you can find Coffee Jelly easily everywhere such as at convenience stores, supermarkets, coffee shops and restaurants ,for sure Cafe Ashita No Chizu(Cafe 明日の地図)
Maybe you should try it during your stay in Kagoshima city,Japan
Will you come to my Cafe Ashita No Chizu?


ハート「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・黒豚料理あぢもり前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月5日開業、15年目ハート

クローバー「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)

クローバー日曜日:AM11:30 ~ PM17:00(LO 16:30PM)
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。鹿児島から全国で活躍中のジャズミュージシャンのライブ、時にJ-POP グループLiveを、どうぞお気軽にお楽しみくださいませ。>

クローバー第2.3水曜日:定休日 
他日程につきまして、貸切ご予約が入る時が度々ございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。ライブイベントの夜は、通常カフェ営業はPM5:00終了になります。ライブは大概PM22:40には終了しておりますので、PM23:00~PM24:00までは通常カフェ営業しております。音符
ライブはどなたでもお聴きできます。ブログ案内で料金をご確認の上お気軽にお越しくださいませ。




  


Posted by 明日の地図 at 19:15cafe menus

2016年03月18日

☆カフェ明日の地図の温かいカクテルさんたち☆

「カフェ 明日の地図」の温かいお酒のカクテルさんたち♪♪♪
☆「グリュー・ワイン」Gluhwein(ホットワイン(:独: Glühwein )
ヨーロッパではクリスマス前<待降節:Advent>は特に、それぞれの家庭がはりきって作ります。
ドイツ人友人によるレシピを再現。クローブ・自家製生姜ジャム・ローリエ・シナモン・オレンジ・レモン・ハチミツで煮込む贅沢さ♪


☆「ホット・ウィスキー」Hot Whiskey (アイルランド風 レモン&クローブ)


☆「アイリッシュ珈琲」Irish Coffe


☆「コワントロー・ショコラ」cointreau hot chocolate




TVの影響か、アイリッシュコーヒーを飲みにお越しになるお客様がおられます。
いろんな形で、普及できるのも楽しいですね。
「Cafe 明日の地図」をどうぞよろしくお願いいたします!!












「Mulled Wine」
This is excellent for a winter party; the following quantities serve 6 to 8 people - one wine glass each.
<Ingredients>
1 bottle of red wine such as Claret or Burgundy
The peel of an orange
Half a lemon
A piece each of cinnamon and root ginger
2 cloves,
A pinch of mace
4 oz sugar
<Method>
Boil the chopped orange peel, thinly sliced lemon, cinnamon, root ginger, cloves, mace and sugar in 1/4 pint of water for 5 minutes, stirring constantly until the sugar melts. Add the red wine, stir and heat until nearly boiling. Strain and serve hot.  


Posted by 明日の地図 at 12:56cafe menus

2015年08月14日

☆珈琲ゼリー☆

The coffee jelly with fresh coffee is especially tasty♪ The aroma of the coffee and the refreshing texture make this summertime sweet so delicious! only in Japan.

今日は、オーストラリアからのご夫婦がご来店。
珈琲は外国人が飲むものだから、当然「珈琲ゼリー」も外国にあるだろうと思いきや、実は日本人が考えだしたもの。殆どの外国人は、珈琲ゼリーを知りません。
「Cafe 明日の地図」は、黒豚とか最近外国人に人気のラーメンとかありませんので、折角日本に来てくれた記念に「珈琲ゼリー」をおすすめしております。
嬉しそうに「試してみるわ!」な反応がとても楽しいです。
画像上:バニラアイスクリームたっぷりのパフェみたいな珈琲ゼリー680円
画像下:バニラアイスクリーム控えめ珈琲ゼリー550円





If you're in Japan, you can find Coffee Jelly easily everywhere such as at convenience stores, supermarkets, coffee shops and restaurants ,for sure Cafe Ashita No Chizu(Cafe 明日の地図)
Maybe you should try it during your stay in Kagoshima city,Japan
Will you come to my Cafe Ashita No Chizu?


ハート「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・メガネの光学堂銀座通り本店前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月5日開業、14年目ハート

クローバー「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)

クローバー日曜日:AM11:30 ~ PM17:00 
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。鹿児島から全国で活躍中のジャズミュージシャンのライブ、時にJ-POP グループLiveを、どうぞお気軽にお楽しみくださいませ。>

クローバー第2.3水曜日:定休日 
他日程につきまして、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。ライブイベントの夜は、通常カフェ営業はPM5:30終了になります。ライブは大概PM22:40には終了しておりますので、PM22:40~PM24:00までは通常カフェ営業しております。音符
ライブはどなたでもお聴きできます。ブログ案内で料金をご確認の上お気軽にお越しくださいませ。

  


Posted by 明日の地図 at 18:01cafe menus

2015年06月14日

★7/5(日・昼)★貸切カフェパーティ♪

Cafe 明日の地図は、12時お昼より貸切パーティとなります。
何卒ご了承くださいませ。





  


Posted by 明日の地図 at 21:16cafe menus

2015年06月01日

☆りんご増量・チョコレート増量(当社比)☆

「りんごのタルトタタン」
りんご増量ww
「りんごのタルトタタン」・見た目りんごの羊羹みたいwなのは200度で長時間焼き上げてトロットロになっているのです♪




「コワントロー酒ガト・ショコラ・ケーキ」
チョコレート増量ww



Cafe「明日の地図」は皆さま方のご来店をお待ちしております♪♪♪








  


Posted by 明日の地図 at 23:06cafe menus

2015年05月18日

☆アメリカからの美少女さんと傘☆

「Music&cafe 明日の地図」看板が新しくなりました♪



今日雨の中「Cafe明日の地図」にご来店された、アメリカ人の美少女さん。

屋久島帰りだという彼女と、ヒマだったのでチョコチョコ話していて、美術館の場所を教えて彼女が帰る時に、私が

「あなた傘持ってるの?」

と聞いたら、アメリカ美少女さん爆笑した。


爆笑の意味がわからなかったのですが、

実は、美少女さんが鹿児島の町を歩いていたらいろんな人が
「あなた傘は?」「傘貸しましょうか?」と言って、私まで言ったので笑ったらしい。

多分日本旅行して鹿児島は一番親切な町だと思うと言った。




なんだか嬉しくて安心した。
英語喋れないと妙につっけんどんにならず、それか相手の状況や親切も察しないで長時間英会話の練習相手にするでもなく、出来る言葉を精一杯話して、傘を持っていない旅行者に傘を与えようとした鹿児島の人が沢山いたことがとても嬉しかった。

鹿児島はけして観光県で超有名というわけではないけれど、「人」・「自然」・「食べ物」は「横綱」だと県外のお客様によく言われるのです。
2~3日前も外国人が入ってきてあいにくウチは予約だったので、別のBarを彼等に教えた。昔なら忙しい時にめんどくさいと思っていた私も、超有名観光地ではない地域のひとりひとりがちょっとした会話を楽しんでいく小さなことをやっていけたらいいなと思う。

パリの街とか人が無愛想でも世界中から人が集まってくる。それは文化が素晴らしいからだけど。。。

でも、ある外国人の記事で「日本の治安が良すぎる。落し物がほぼ戻ってくる。」という話題を読んでいたけど、
あるイギリス人が「チョット待て、確かに治安はいいが、俺は日本に居る間、傘を4本取られたぞ。」という文にウケタ。
だって、友人のドイツ人マークスも、鹿児島在住の間に傘を2本取られている。
「その店のお客さんはゼロなのに、傘だけは20本くらいあるのに、よりによって自分の傘を取っていくのか?
日本人は一体全体、国民全体で傘をシェアしてるのか?」なんて言われたこともあります。笑。

アメリカからの美少女さんは、焼酎を注文したので、「ロック」か「水割り」か「お湯割り」のどれがいいか聞いたら
「お湯割り?」
とびっくりして、折角なら鹿児島の人の飲み方を経験したいといったので、お湯割り提供。本当にとてもお湯割りを気に入ってくれました。




ハート「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・メガネの光学堂銀座通り本店前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月5日開業、14年目ハート

クローバー「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)

クローバー日曜日:AM11:30 ~ PM17:00 
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。jジャズライブ、時にJ-POP Liveを、どうぞお気軽にお楽しみくださいませ。>

クローバー第2.3水曜日:定休日 
他日程につきまして、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。ライブイベントの夜は、通常カフェ営業はPM5:30終了になります。ライブは大概PM22:40には終了しておりますので、PM22:40~PM24:00までは通常カフェ営業しております。音符
ライブはどなたでもお聴きできます。ブログ案内で料金をご確認の上お気軽にお越しくださいませ。
  


Posted by 明日の地図 at 20:21cafe menus

2015年04月03日

☆苺のロールケーキ☆

「カフェ明日の地図」にお越しくださいませ♪
毎日気分で焼いてますので、お客様のご予約状況で売り切れの時もございます。




「Cafe 明日の地図」春は、やっぱり「苺のタルト」ですよね~!!
是非是非食べにいらしてくださいね~♪♪♪







タルト生地の上に、アーモンドプードルでクレームダマンドを焼いて~♪


そして生クリーム絡めたカスタードの上に苺乗せ!!





「コワントロー酒ガトー・ショコラ」&「スフレフロマージュ」「りんごのタルトタタン」も美味しいよ~~♪







ハート「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・メガネの光学堂銀座通り本店前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月5日開業、14年目ハート

クローバー「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)

クローバー日曜日:AM11:30 ~ PM17:00 
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。鹿児島から全国で活躍中の粒ぞろいのジャズミュージシャンのライブ、時にJ-POP グループLiveを、どうぞお気軽にお楽しみくださいませ。>

クローバー第2.3水曜日:定休日 
他日程につきまして、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。ライブイベントの夜は、通常カフェ営業はPM5:30終了になります。ライブは大概PM22:40には終了しておりますので、PM22:40~PM24:00までは通常カフェ営業しております。音符
ライブはどなたでもお聴きできます。ブログ案内で料金をご確認の上お気軽にお越しくださいませ。
  


Posted by 明日の地図 at 16:42cafe menus