2020年04月25日
「カフェ明日の地図 」からのお知らせ。
「カフェ明日の地図からのお知らせ」
鹿児島県からの営業自粛要請に伴い、明日4月25日(土)〜5月6日(水)迄 喫茶業として時短営業「AM10:00~PM19:30 の営業」とさせていただきます。
外出を促すものではありませんので天文館周辺お近くでどうしてもお腹すいた方、ご滞席時間は必要最小限で、テイクアウトなどもご利用くださいませ。
営業に際しまして鹿児島市からの3密を避けるお願いです。
①換気をしましょう。
②距離を保ちましょう。
③直接の会話・発声を避けましょう。短めに切り上げましょう。(スーパー・公園での立ち話も目立ちます)
距離を保つ為に、期間中は窓側のお席をご利用ください。
お客様同士はテーブルの対角線上に着席されるようお願いいたします。テーブルお席は背中合わせで1メートル以上離れるように設置しております。





鹿児島県からの営業自粛要請に伴い、明日4月25日(土)〜5月6日(水)迄 喫茶業として時短営業「AM10:00~PM19:30 の営業」とさせていただきます。
外出を促すものではありませんので天文館周辺お近くでどうしてもお腹すいた方、ご滞席時間は必要最小限で、テイクアウトなどもご利用くださいませ。
営業に際しまして鹿児島市からの3密を避けるお願いです。
①換気をしましょう。
②距離を保ちましょう。
③直接の会話・発声を避けましょう。短めに切り上げましょう。(スーパー・公園での立ち話も目立ちます)
距離を保つ為に、期間中は窓側のお席をご利用ください。
お客様同士はテーブルの対角線上に着席されるようお願いいたします。テーブルお席は背中合わせで1メートル以上離れるように設置しております。





2020年04月23日
「テイクアウト カフェ明日の地図」
「カフェ明日の地図 テイクアウト商品」
「カフェ明日の地図」は、天文館地蔵角交番から「アパホテル天文館」道路はさんだ斜め向かい、江口商事ビル2Fにあります。
すぐ食べていただくという条件で「明日の地図風パスタサラダ」「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」を追加いたしました。
作り置きせずご注文いただいてからお作りしますので、お待たせするのも気の毒ですので、お電話<099-227-0080>か、FBメッセンジャーでお時間指定してください♬
<受付時間AM10:30~PM19:30>※水曜日のみPM15:00まで。
★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)
★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)
★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)
★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)
★「地~図ピザ」1200円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのガレット」580円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)
★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)
★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)

★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)

★「地~図ピザ」1200円(税込)

★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)

★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)

★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)

★「りんごのタルトタタン」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

★「きなことバナナのショートケーキ」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

★「Japanese Cotton Cheese Cake」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

スイーツ類はきまぐれで前日作るものを決めますのでお尋ねくださいませ。
「カフェ明日の地図」は、天文館地蔵角交番から「アパホテル天文館」道路はさんだ斜め向かい、江口商事ビル2Fにあります。
すぐ食べていただくという条件で「明日の地図風パスタサラダ」「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」を追加いたしました。
作り置きせずご注文いただいてからお作りしますので、お待たせするのも気の毒ですので、お電話<099-227-0080>か、FBメッセンジャーでお時間指定してください♬
<受付時間AM10:30~PM19:30>※水曜日のみPM15:00まで。
★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)
★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)
★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)
★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)
★「地~図ピザ」1200円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのガレット」580円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)
★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)
★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)

★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)

★「地~図ピザ」1200円(税込)

★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)

★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)

★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)

★「りんごのタルトタタン」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

★「きなことバナナのショートケーキ」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

★「Japanese Cotton Cheese Cake」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

スイーツ類はきまぐれで前日作るものを決めますのでお尋ねくださいませ。
Posted by 明日の地図 at
19:08
│cafe menus
2020年04月07日
「ソーシャルディスタンシング socialdistancing」
アイルランドでは「ソーシャルディスタンシング socialdistancing」と言っていますが、TVで言われてるソーシャルディスタンスどっちでもいいから、潔癖と言われる日本人があまり意識していない、手洗い・うがいに加え「2メートルの距離を保つ」
空港経由に感染者が多いと思うのは気のせいでしょうか。
海外では2メートルを守れと言われるのに、日本に着いたとたん詰めてくださいと言われる。
潔癖勝負では日本人は日ごろからこれまで気をつけていましたが、今は欧州の方が上かもしれません。外人は鼻は同じティッシュで何度もかんでポケットにしまってたけど、今それをしないようにポスターも出来ている。食料品の買物は手袋して、他者と2メートル離れる。
TVでも、言ってましたが、感染症対策は極めて簡単と。
うがい、手洗い、顔を触らないに加え、
最も常識なのは「感染者に近寄らない。」自分がそうかもしれない。相手がそうかもしれないと言う意識で、少なくとも2メートルの距離を置く。私も心臓疾患抱える母と1メートル以上離れて話します。一番は「家にいること。動かないこと。他所に運ばないこと。」
たとえあなたが陰性でも、外出の間にうっかり衣服やカバン、スマホにウイルスが付着、何時間ウイルスが生きているか材質で様々ですが、それらをわざわざ今は他所に運ぶ時期ではないでしょう。
「コロナ避難」と言い、感染者の少ない県に遊びに行くとか自粛して欲しいです。
そして今日お医者様が教えてくれたことは「喋らない・笑わない。」なんとも味気ないですが、頭の隅にでも。
ここ天文館の通りも、この時間あたりから、お酒でいい気分になった人達が肩をくみながら、酔っ払った友人を介抱して笑いながらわいわいわいわいしていて悲しくなります。いつもなら楽しそうだな〜と思える光景が悲しく見える。
これから地方が感染をこれ以上拡めないかの瀬戸際です。
鹿児島の離島も妙に感染症に無関心風な旅行者が増えていると聞きます。
商売柄3密に近寄るなとは言いたくありません。けれど、今は桜島の火山灰が風向きで鹿児島市に来ないので窓は開けられ換気出来てますが、3密「密閉」「密集」そして、日本人があまり意識していない「密接」近く寄って友人と語らう。意識してはなれましょうよ♪せめて傘1本分。理想は傘2本分の距離。
お店が、わいわいしてソーシャルディスタンシング出来なさそうなら、遠慮なくお店に入らずお帰り下さい。今多くのお店が悲しいことにソーシャルディスタンシング出来るんですけどね。
というか、よそよそしいけど、この時期だけでも喋らない・バカ笑いしない(これワタシ)
空港経由に感染者が多いと思うのは気のせいでしょうか。
海外では2メートルを守れと言われるのに、日本に着いたとたん詰めてくださいと言われる。
潔癖勝負では日本人は日ごろからこれまで気をつけていましたが、今は欧州の方が上かもしれません。外人は鼻は同じティッシュで何度もかんでポケットにしまってたけど、今それをしないようにポスターも出来ている。食料品の買物は手袋して、他者と2メートル離れる。
TVでも、言ってましたが、感染症対策は極めて簡単と。
うがい、手洗い、顔を触らないに加え、
最も常識なのは「感染者に近寄らない。」自分がそうかもしれない。相手がそうかもしれないと言う意識で、少なくとも2メートルの距離を置く。私も心臓疾患抱える母と1メートル以上離れて話します。一番は「家にいること。動かないこと。他所に運ばないこと。」
たとえあなたが陰性でも、外出の間にうっかり衣服やカバン、スマホにウイルスが付着、何時間ウイルスが生きているか材質で様々ですが、それらをわざわざ今は他所に運ぶ時期ではないでしょう。
「コロナ避難」と言い、感染者の少ない県に遊びに行くとか自粛して欲しいです。

そして今日お医者様が教えてくれたことは「喋らない・笑わない。」なんとも味気ないですが、頭の隅にでも。
ここ天文館の通りも、この時間あたりから、お酒でいい気分になった人達が肩をくみながら、酔っ払った友人を介抱して笑いながらわいわいわいわいしていて悲しくなります。いつもなら楽しそうだな〜と思える光景が悲しく見える。
これから地方が感染をこれ以上拡めないかの瀬戸際です。
鹿児島の離島も妙に感染症に無関心風な旅行者が増えていると聞きます。
商売柄3密に近寄るなとは言いたくありません。けれど、今は桜島の火山灰が風向きで鹿児島市に来ないので窓は開けられ換気出来てますが、3密「密閉」「密集」そして、日本人があまり意識していない「密接」近く寄って友人と語らう。意識してはなれましょうよ♪せめて傘1本分。理想は傘2本分の距離。
お店が、わいわいしてソーシャルディスタンシング出来なさそうなら、遠慮なくお店に入らずお帰り下さい。今多くのお店が悲しいことにソーシャルディスタンシング出来るんですけどね。
というか、よそよそしいけど、この時期だけでも喋らない・バカ笑いしない(これワタシ)