2020年07月30日
「コロナ禍での会食」
「カフェ明日の地図」は、通常営業しております。(AM11:00~PM23:00)
テイクアウトも受け付けております!!
5名以上の会食は控えようにするは、確率を低くする意味ではいいかもしれませんが、
5名会食で、一人感染者がマスク顎にかけたり外して仲間もマスク無しで1メートル以内で喋ると(5~10分)確実に感染します。
10名会食で、互いに自分の唾が仲間の食物や顔にかからないよう気を付け、会食後はマスクして話し、誰一人ルールを破らず守れば、ルール守らない5名よりは感染確率は大幅に低くなります。
岩手でもついに感染者が出たようですが、どうか地方独特の犯人でもないのに個人情報特定犯人捜しするような事態が起こりませんように。
他県ナンバーがぁ~とか、〇〇の店が~じゃなく、危険なのは、それぞれの口から出る唾と何を触ったかわからない手指です。
リスクある個所は保健所が対応してますし、予期せぬところについたとしても、ウイルスは3日で無くなります。3日は感染リスクあるともいえます。だからベタベタ触らない。手を良く洗いましょう。



テイクアウトも受け付けております!!
5名以上の会食は控えようにするは、確率を低くする意味ではいいかもしれませんが、
5名会食で、一人感染者がマスク顎にかけたり外して仲間もマスク無しで1メートル以内で喋ると(5~10分)確実に感染します。
10名会食で、互いに自分の唾が仲間の食物や顔にかからないよう気を付け、会食後はマスクして話し、誰一人ルールを破らず守れば、ルール守らない5名よりは感染確率は大幅に低くなります。
岩手でもついに感染者が出たようですが、どうか地方独特の犯人でもないのに個人情報特定犯人捜しするような事態が起こりませんように。
他県ナンバーがぁ~とか、〇〇の店が~じゃなく、危険なのは、それぞれの口から出る唾と何を触ったかわからない手指です。
リスクある個所は保健所が対応してますし、予期せぬところについたとしても、ウイルスは3日で無くなります。3日は感染リスクあるともいえます。だからベタベタ触らない。手を良く洗いましょう。



2020年07月18日
「コロナ禍の安全な場所」
「マスク無しの3~4分の会話(近距離)でも感染の恐れがあります。」
接客で思います。店内に入ったとたん安全地帯のようにマスクを外して友人と「向いあって食事しながらお喋り」するのは「今」は危険です!外食は、なるべく一人で黙々と、カフェなら読書・ネット操作で過ごし、久しぶりの友人との「お喋り」が目的なら、さっさと食べて「マスク着用・距離をとった会話」です。
お家に久しぶりの友人を招待してマスクを外して友人と向いあって食事しながらお喋りするのは店でなくても、家であっても室内は今は危険です!
家で、家族ではなく、久しぶりの友人との会食なら窓を開けて、マスクして、離れて会話しましょう。
ここ鹿児島。感染者が160名前後。危険なリスク箇所は「〇〇町らしい。△△市だ。」ではなく「それぞれの手指と、唾、飛沫」です。
感染者が160名前後ならそれぞれ接触したのが5倍としても陰性でも600~700名が、お腹は空き、学生は学校へ、社会人は働きますので、日常で使いやすいスーパー・コンビニ・駅・公共の乗り物・役所・様々な県内を歩いた、すれ違ったということになります。
現在の知見では、ウイルスリスク箇所は保健所が対処し、予測つかない場所にウイルスついたとしても3日で無くなるらしいです。ウイルスは目・鼻・口について粘膜につかない限りは自力で増えることが出来ません。
もはやその中で、一番危険なリスク箇所は「それぞれの手指と、会話での唾。飛沫接触。」です。
「何が何でも顔を触らない。」「換気」「会話をする際は、マスクして真正面を避ける。」外人のようにマスク拒否なら「ソーシャルディスタンシング2メートル」「スマホ消毒」
単純なことを繰り返していくしかありません。
鹿児島の感染者拡大。越境が解除された、Go to なんとかいろいろ心配事ありますが、一人一人が食い止められる努力は続けましょう。
都会と違い、地方は感染者が出ると鬼の首をとったかのような犯人じゃ無いのに犯人捜しがネットで見られます。一番怖いリスク場所は、それぞれの手指と、唾、飛沫接触、誹謗中傷の口です。ネットで誹謗中傷する時間あるなら、電話でクレームする時間あるなら、手を洗って、キーボード洗って、受話器洗って、電話対応に追われる職員の飛沫を減らしてあげましょう。そのほうが鹿児島のためです。
アイルランドの友人にその話をすると「???アイルランドでは、誰それが陽性だったんだって~な話題は出ても、犯人捜し?みたいな雰囲気はないなぁ。気の毒だなぁと思うだけかな?」でした。
お店に行ったなら、今時、どのお店も精一杯の感染症対策をとっています。そのお店を愛してくれるなら、入・出店時に手指消毒してください。
飲食以外のお喋り時はマスクしてください。帰宅時はアルコールでいい気分になっても、どうか手を洗ってください。
女性は、会食時、テーブルやソファについた飛沫を触ったまま・スマホを触った後に、手を洗わずに化粧直ししないでください。男性はお手洗い時に必ず手を洗ってください。
「安全な場所はどこなんだろう。」
安全な場所は、手指を綺麗に出来て、お喋り飛沫が飛ばないようにマスクして一人一人が心がけて、換気がされてる場所です。
接客で思います。店内に入ったとたん安全地帯のようにマスクを外して友人と「向いあって食事しながらお喋り」するのは「今」は危険です!外食は、なるべく一人で黙々と、カフェなら読書・ネット操作で過ごし、久しぶりの友人との「お喋り」が目的なら、さっさと食べて「マスク着用・距離をとった会話」です。
お家に久しぶりの友人を招待してマスクを外して友人と向いあって食事しながらお喋りするのは店でなくても、家であっても室内は今は危険です!
家で、家族ではなく、久しぶりの友人との会食なら窓を開けて、マスクして、離れて会話しましょう。
ここ鹿児島。感染者が160名前後。危険なリスク箇所は「〇〇町らしい。△△市だ。」ではなく「それぞれの手指と、唾、飛沫」です。
感染者が160名前後ならそれぞれ接触したのが5倍としても陰性でも600~700名が、お腹は空き、学生は学校へ、社会人は働きますので、日常で使いやすいスーパー・コンビニ・駅・公共の乗り物・役所・様々な県内を歩いた、すれ違ったということになります。
現在の知見では、ウイルスリスク箇所は保健所が対処し、予測つかない場所にウイルスついたとしても3日で無くなるらしいです。ウイルスは目・鼻・口について粘膜につかない限りは自力で増えることが出来ません。
もはやその中で、一番危険なリスク箇所は「それぞれの手指と、会話での唾。飛沫接触。」です。
「何が何でも顔を触らない。」「換気」「会話をする際は、マスクして真正面を避ける。」外人のようにマスク拒否なら「ソーシャルディスタンシング2メートル」「スマホ消毒」
単純なことを繰り返していくしかありません。
鹿児島の感染者拡大。越境が解除された、Go to なんとかいろいろ心配事ありますが、一人一人が食い止められる努力は続けましょう。
都会と違い、地方は感染者が出ると鬼の首をとったかのような犯人じゃ無いのに犯人捜しがネットで見られます。一番怖いリスク場所は、それぞれの手指と、唾、飛沫接触、誹謗中傷の口です。ネットで誹謗中傷する時間あるなら、電話でクレームする時間あるなら、手を洗って、キーボード洗って、受話器洗って、電話対応に追われる職員の飛沫を減らしてあげましょう。そのほうが鹿児島のためです。
アイルランドの友人にその話をすると「???アイルランドでは、誰それが陽性だったんだって~な話題は出ても、犯人捜し?みたいな雰囲気はないなぁ。気の毒だなぁと思うだけかな?」でした。
お店に行ったなら、今時、どのお店も精一杯の感染症対策をとっています。そのお店を愛してくれるなら、入・出店時に手指消毒してください。
飲食以外のお喋り時はマスクしてください。帰宅時はアルコールでいい気分になっても、どうか手を洗ってください。
女性は、会食時、テーブルやソファについた飛沫を触ったまま・スマホを触った後に、手を洗わずに化粧直ししないでください。男性はお手洗い時に必ず手を洗ってください。
「安全な場所はどこなんだろう。」
安全な場所は、手指を綺麗に出来て、お喋り飛沫が飛ばないようにマスクして一人一人が心がけて、換気がされてる場所です。
2020年07月14日
テイクアウト「カフェ明日の地図」
カフェ明日の地図 テイクアウト営業<AM11:00~PM19:30>
テイクアウトメニュー


店内カフェランチメニュー<近々再開営業いたします!!>


「カフェ明日の地図」は、天文館地蔵角交番から「アパホテル天文館」道路はさんだ斜め向かい、江口商事ビル2Fにあります。
すぐ食べていただくという条件で「明日の地図風パスタサラダ」「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」を追加いたしました。
作り置きせずご注文いただいてからお作りしますので、お待たせするのも気の毒ですので、お電話<099-227-0080>か、FBメッセンジャーでお時間指定してください♬
<受付時間AM10:30~PM19:30>※水曜日のみPM15:00まで。
★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)
★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)
★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)
★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)
★「地~図ピザ」1200円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのガレット」580円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)
★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)
★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)

★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)

★「トマト・モッツアレラチーズ・生ハムのパスタ」1200円(税込)

★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)

★「地~図ピザ」1200円(税込)

★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)

★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)

★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)

★「りんごのタルトタタン」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

★「きなことバナナのショートケーキ」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

★「Japanese Cotton Cheese Cake」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

スイーツ類はきまぐれで前日作るものを決めますのでお尋ねくださいませ。
テイクアウトメニュー


店内カフェランチメニュー<近々再開営業いたします!!>


「カフェ明日の地図」は、天文館地蔵角交番から「アパホテル天文館」道路はさんだ斜め向かい、江口商事ビル2Fにあります。
すぐ食べていただくという条件で「明日の地図風パスタサラダ」「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」を追加いたしました。
作り置きせずご注文いただいてからお作りしますので、お待たせするのも気の毒ですので、お電話<099-227-0080>か、FBメッセンジャーでお時間指定してください♬
<受付時間AM10:30~PM19:30>※水曜日のみPM15:00まで。
★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)
★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)
★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)
★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)
★「地~図ピザ」1200円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのガレット」580円(税込)
★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)
★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)
★「明日の地図風パスタサラダ」1000円(税込)

★「トマト・グレープフルーツ・生ハムのパスタ」1100円(税込)

★「トマト・モッツアレラチーズ・生ハムのパスタ」1200円(税込)

★「ジェノベーゼ風ピザトースト」580円(税込)

★「地~図ピザ」1200円(税込)

★「YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」480円(税込)

★「粗びきポークウインナー& YM菌無農薬ジャガイモのオリーブオイル焼き HEINZケチャップ・坊津の塩添」880円(税込)

★「ミックスサンドイッチ」550円(税込)

★「りんごのタルトタタン」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

★「きなことバナナのショートケーキ」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

★「Japanese Cotton Cheese Cake」450円(税込)<時間によっては売り切れます>

スイーツ類はきまぐれで前日作るものを決めますのでお尋ねくださいませ。
2020年07月13日
「クラスター時の鹿児島はどう過ごすか」
若い頃仕事にテンパっていた時先輩が言ってくれたのは「中村さん(旧姓)先ずは、いち 足すいち から初めてごらん。」
今回のクラスターは、誰それのご主人がとか、誰それの妹さんがとか、なんだか身近に近寄っている印象と聞きます。地方で初めて出て不安で仕方がないなどききます。
それで、役所に情報公開しろと恫喝や、苦情の電話をして、役人の仕事の感染症対策の邪魔をせず、黙々とシンプルに手を洗い、うがいして、マスクして、他人に唾をおしゃべり・笑いで飛ばさない、浴びないことの繰り返しじゃないですかね。
リスクのある場所は、とうの昔に専門家が対処してます。
シェアした高橋様のリンクに書かれてあるのは「現在の知見ではウイルスの生存は72時間です。3日でなくなります。」ということです。
都会とは違う、コロナより人を破滅させる「地方独特の誹謗中傷の病」は、ただでさえ弱い地方経済を更に悪化させるだけですね。
誹謗中傷して、恫喝して、役所で唾飛ばさないでくださいね。
以下は専門家のリンクよりコピペしました。↓↓↓
【新型コロナ感染 情報公開の是非 南日本新聞の記事への意見】
7月10日付の南日本新聞で、新型コロナ肺炎に関する情報公開の是非について、髙橋聡美のコメントも含め、記事が掲載されました。
「陽性者の情報をもっと公開し県民の命を守るべき」という意見と、「感染者の誹謗中傷を抑止するため情報公開は控えるべき」という意見の、双方に理解を示した記事でした。
この記事にコメントを寄せた立場で厳しい言い方をすると、それは「どちらの論調にも深い理解を示さない」記事でした。
結果、公開すべきと思っている人と、公開は最小限にすべきという人の双方の不安を煽り、両者の溝を深くする記事になってしまったと私は思っています。
この記事を引用しつつ、私の考えを記しておきます。
>情報の少なさに不満を持つ市民も少なくない。60代男性会社員は「リスクがある場所を知らずに訪れてしまうのが怖い」と漏らす。
この60代男性の言っている「リスクのある場所」はどこを指すのでしょう。
感染者が立ち寄った場所でしょうか。
感染者が立ち寄った場所で、感染リスクのある場所は
感染者が
①マスクをせず
②くしゃみや咳や大声の会話などウイルスを飛ばした場所
③現在の知見では72時間にはウイルスは死ぬので、3日以内にそれが起きた場所
です
保健所は感染者が長時間いた場所は消毒をしています。
感染が分かった後は、リスクのある場所は消毒されているので、安全です。
これでいくと県民の皆さんが恐れている「リスクのある場所」とはどこを指すのでしょうか。
今の鹿児島を考えると、検査していない人があちこちにウイルスをばらまいている危険性の方が高く、感染者の行動履歴を追及するより(感染者の行動範囲で危険な場所は消毒済なので)、感染が明らかでない人がばらまいているウイルスに留意するためにも、いつでもどこでも、皆さんご自身が、マスク・手洗いをすることの方が重要です。
万が一 感染の危険がある場所を十分に消毒ができていなかったとしても、現在の知見ではウイルスの生存は72時間です。
3日でなくなります。
鹿児島県内にいる感染者、132人です。
132人の行動を県民、全員が覚えて行動するより、「どこでも感染者がいる」と思って行動するほうが、感染予防につながります。
「リスクが高い場所」というのは、どういう場所なのか、今一度、考えてください。
濃厚接触者として保健所から連絡がきた人、それ以外は発表された感染者からの感染のリスクは低いです。
「感染者とすれ違った」あるいは「感染者がいたスーパー・銀行・郵便局などに行った」だけでは感染するリスクはほとんどないです。
感染者が長時間滞在した場所などは、市民のみなさんが知らずとも保健所や自治体がちゃんと掌握し消毒をしています。
そこを信じれらないと、どこもかしもこリスクが高い場所に思えるでしょう。
私が知る限り、県も各保健所も、コロナの封じ込めに昼夜問わず努力されています。
疑念や不満をぶつけるより、彼ら・彼女たちを信じ労い、感謝し、応援してもらえないでしょうか。
それが結果としてみなさんを感染から守ることになると私は思います。
感染者の立ち寄った場所、消毒した場所を公開しろ!!と、言う人もいます。
さて、今の鹿児島でそれを公開して、何が起きますか?
これまで感染した人たちが受けてきた被害を思い返してください。
鹿児島の人たちは感染者や感染した人たちに関係する場所に対して、思いやりある行動をとってきましたか?
個人を攻撃したり、企業や病院、学校を攻撃したり。
公開することによって、被害が大きくなっているのが今の鹿児島の現状です。
感染者132名います。
けれども、それのもっとたくさんの人たちが誹謗中傷で苦しんでいるのが鹿児島です。
行政は信じられない公開しろ。そういう言葉も行政の人たちを疲弊させ、鹿児島県の感染対策の足を引っ張ることになります。
今、この時、誰か疑うことをいったん、こらえて欲しい。
隣人やこのことに力を尽くしている人たちを信じ、そして支えて欲しい。
コロナ感染はマスク手洗いなどで自己防衛できます。
誹謗中傷は自己防衛できないんです。
周りのみなさんが予防してくれないとできないんですよ。
鹿児島にこれ以上コロナ感染が広がりませんように
そして、鹿児島の人たちがお互いをこれ以上傷つけあうことがありませんように。
いまこそ、思いやりを持って、挫けそうな人には肩を貸し、元気な鹿児島を取り戻しましょう。
大雨で桜島んへも元気がなかたろかいな。
きばるよ。鹿児島。
コロナで絆をなくしたらやっせんど。
ちぇすとー!
伝えたいことは、つまり、鹿児島を愛してるち、こと。
そいだけ。
今回のクラスターは、誰それのご主人がとか、誰それの妹さんがとか、なんだか身近に近寄っている印象と聞きます。地方で初めて出て不安で仕方がないなどききます。
それで、役所に情報公開しろと恫喝や、苦情の電話をして、役人の仕事の感染症対策の邪魔をせず、黙々とシンプルに手を洗い、うがいして、マスクして、他人に唾をおしゃべり・笑いで飛ばさない、浴びないことの繰り返しじゃないですかね。
リスクのある場所は、とうの昔に専門家が対処してます。
シェアした高橋様のリンクに書かれてあるのは「現在の知見ではウイルスの生存は72時間です。3日でなくなります。」ということです。
都会とは違う、コロナより人を破滅させる「地方独特の誹謗中傷の病」は、ただでさえ弱い地方経済を更に悪化させるだけですね。
誹謗中傷して、恫喝して、役所で唾飛ばさないでくださいね。
以下は専門家のリンクよりコピペしました。↓↓↓
【新型コロナ感染 情報公開の是非 南日本新聞の記事への意見】
7月10日付の南日本新聞で、新型コロナ肺炎に関する情報公開の是非について、髙橋聡美のコメントも含め、記事が掲載されました。
「陽性者の情報をもっと公開し県民の命を守るべき」という意見と、「感染者の誹謗中傷を抑止するため情報公開は控えるべき」という意見の、双方に理解を示した記事でした。
この記事にコメントを寄せた立場で厳しい言い方をすると、それは「どちらの論調にも深い理解を示さない」記事でした。
結果、公開すべきと思っている人と、公開は最小限にすべきという人の双方の不安を煽り、両者の溝を深くする記事になってしまったと私は思っています。
この記事を引用しつつ、私の考えを記しておきます。
>情報の少なさに不満を持つ市民も少なくない。60代男性会社員は「リスクがある場所を知らずに訪れてしまうのが怖い」と漏らす。
この60代男性の言っている「リスクのある場所」はどこを指すのでしょう。
感染者が立ち寄った場所でしょうか。
感染者が立ち寄った場所で、感染リスクのある場所は
感染者が
①マスクをせず
②くしゃみや咳や大声の会話などウイルスを飛ばした場所
③現在の知見では72時間にはウイルスは死ぬので、3日以内にそれが起きた場所
です
保健所は感染者が長時間いた場所は消毒をしています。
感染が分かった後は、リスクのある場所は消毒されているので、安全です。
これでいくと県民の皆さんが恐れている「リスクのある場所」とはどこを指すのでしょうか。
今の鹿児島を考えると、検査していない人があちこちにウイルスをばらまいている危険性の方が高く、感染者の行動履歴を追及するより(感染者の行動範囲で危険な場所は消毒済なので)、感染が明らかでない人がばらまいているウイルスに留意するためにも、いつでもどこでも、皆さんご自身が、マスク・手洗いをすることの方が重要です。
万が一 感染の危険がある場所を十分に消毒ができていなかったとしても、現在の知見ではウイルスの生存は72時間です。
3日でなくなります。
鹿児島県内にいる感染者、132人です。
132人の行動を県民、全員が覚えて行動するより、「どこでも感染者がいる」と思って行動するほうが、感染予防につながります。
「リスクが高い場所」というのは、どういう場所なのか、今一度、考えてください。
濃厚接触者として保健所から連絡がきた人、それ以外は発表された感染者からの感染のリスクは低いです。
「感染者とすれ違った」あるいは「感染者がいたスーパー・銀行・郵便局などに行った」だけでは感染するリスクはほとんどないです。
感染者が長時間滞在した場所などは、市民のみなさんが知らずとも保健所や自治体がちゃんと掌握し消毒をしています。
そこを信じれらないと、どこもかしもこリスクが高い場所に思えるでしょう。
私が知る限り、県も各保健所も、コロナの封じ込めに昼夜問わず努力されています。
疑念や不満をぶつけるより、彼ら・彼女たちを信じ労い、感謝し、応援してもらえないでしょうか。
それが結果としてみなさんを感染から守ることになると私は思います。
感染者の立ち寄った場所、消毒した場所を公開しろ!!と、言う人もいます。
さて、今の鹿児島でそれを公開して、何が起きますか?
これまで感染した人たちが受けてきた被害を思い返してください。
鹿児島の人たちは感染者や感染した人たちに関係する場所に対して、思いやりある行動をとってきましたか?
個人を攻撃したり、企業や病院、学校を攻撃したり。
公開することによって、被害が大きくなっているのが今の鹿児島の現状です。
感染者132名います。
けれども、それのもっとたくさんの人たちが誹謗中傷で苦しんでいるのが鹿児島です。
行政は信じられない公開しろ。そういう言葉も行政の人たちを疲弊させ、鹿児島県の感染対策の足を引っ張ることになります。
今、この時、誰か疑うことをいったん、こらえて欲しい。
隣人やこのことに力を尽くしている人たちを信じ、そして支えて欲しい。
コロナ感染はマスク手洗いなどで自己防衛できます。
誹謗中傷は自己防衛できないんです。
周りのみなさんが予防してくれないとできないんですよ。
鹿児島にこれ以上コロナ感染が広がりませんように
そして、鹿児島の人たちがお互いをこれ以上傷つけあうことがありませんように。
いまこそ、思いやりを持って、挫けそうな人には肩を貸し、元気な鹿児島を取り戻しましょう。
大雨で桜島んへも元気がなかたろかいな。
きばるよ。鹿児島。
コロナで絆をなくしたらやっせんど。
ちぇすとー!
伝えたいことは、つまり、鹿児島を愛してるち、こと。
そいだけ。
2020年07月09日
「クラスター」
「Speak Low」
今回のコロナクラスターですが、室内で感染者が一人でもいたら、その一人がマスクせずに密閉・密集空間でベラベラ喋ったり笑ったりしていたら、同じ室内にいた方たちはアウトです。
感染者が一人もいなければ、好きなだけ喋ったり笑ったりできます。今はそういう時期ではありません。
そういう極端な例を絶対忘れないようにしなければいけないと思います。
今時、手指消毒、室内清潔・マスクを怠るお店は無いでしょう。
一説によると、ウイルスは床に一番検出されるとのこと。室内でダンスするとウイルスが空中に舞うのでしょうか?
お客様も靴の裏が運んでいる説もありますので、お店入り口マットでよ~く靴の裏ふきましょう。
換気は大事ですね。
他人と「喋る時のマスク」で唾を飛ばさない努力は大事ですね。
お店だけが必死に頑張っても、お客様側が「よかたいが、よかたいが」ではなりたちません。酷い時は「よかたいが、あたいなんかコロっと行けば。はっはっはっ。」よくありません。地方は病床数が足りません。室内消毒はただではありません。広さによっては数十万からスーパー・デパートクラスですと数百万かかります。あなたにまつわるいろんなことが、破滅につながります。あなたの奥様は癌で化学治療していませんか?あなたの娘さんは妊婦さんじゃありませんか?どうしても会いたい命限られた親の入院先に面会を断られませんか?
お店はお客様を守りたいです。お客様もお店に協力していただきたいのです。
3月まで「Music&cafe 明日の地図」もライブ開催していた中、お客様にめんどくさがられても、笑われてもマスク着用をお願いしていましたが、まだ寒い時期でも、休憩時間のお喋りなどでもマスクはずし、顔を近づけてお喋りする姿がやはり見受けられました。30人いた中たった1人でもマスク外してお喋りされても怖いのです。お約束を破る方がおられるのであれば、今後開催できないなとお店としては4月から7月一杯までイベントを諦めました。たった一人お約束を破ってしまうだけでリスクが増すのです。
お店はお客さまにお願いする立場かどうかわかりませんが、どうか、この時期、お店とお客様これからも協力しあってコロナを乗り越えていきませんか。
天文館のお店も、感染症対策、これ以上ないってくらい頑張りすぎてもお客様はいません。
行政は、鹿児島県の観光産業を担ってきた天文館を後手後手対策で焼け野原にしています。
多くの事業者は、医療崩壊を防ぐため、国のため、補償を約束されないままずっとずっと耐えてきました。なのに感染者全員未だ入院できないなど残念で残念で仕方ありません。何のためにって医療崩壊を防ぐために天文館を愛する事業者は借金しながら耐えてきてるんじゃないですか。
毎日の日銭が仕入れなのです。その日銭を絶たれそうなお店が多くあります。どうかどうかテイクアウトでいいです。
天文館のお店、あなたのお近くのお店をテイクアウトで助けてください。
外出は、帰宅時に手を洗って、身体洗って洗髪するまでが外出です。
今回のコロナクラスターですが、室内で感染者が一人でもいたら、その一人がマスクせずに密閉・密集空間でベラベラ喋ったり笑ったりしていたら、同じ室内にいた方たちはアウトです。
感染者が一人もいなければ、好きなだけ喋ったり笑ったりできます。今はそういう時期ではありません。
そういう極端な例を絶対忘れないようにしなければいけないと思います。
今時、手指消毒、室内清潔・マスクを怠るお店は無いでしょう。
一説によると、ウイルスは床に一番検出されるとのこと。室内でダンスするとウイルスが空中に舞うのでしょうか?
お客様も靴の裏が運んでいる説もありますので、お店入り口マットでよ~く靴の裏ふきましょう。
換気は大事ですね。
他人と「喋る時のマスク」で唾を飛ばさない努力は大事ですね。
お店だけが必死に頑張っても、お客様側が「よかたいが、よかたいが」ではなりたちません。酷い時は「よかたいが、あたいなんかコロっと行けば。はっはっはっ。」よくありません。地方は病床数が足りません。室内消毒はただではありません。広さによっては数十万からスーパー・デパートクラスですと数百万かかります。あなたにまつわるいろんなことが、破滅につながります。あなたの奥様は癌で化学治療していませんか?あなたの娘さんは妊婦さんじゃありませんか?どうしても会いたい命限られた親の入院先に面会を断られませんか?
お店はお客様を守りたいです。お客様もお店に協力していただきたいのです。
3月まで「Music&cafe 明日の地図」もライブ開催していた中、お客様にめんどくさがられても、笑われてもマスク着用をお願いしていましたが、まだ寒い時期でも、休憩時間のお喋りなどでもマスクはずし、顔を近づけてお喋りする姿がやはり見受けられました。30人いた中たった1人でもマスク外してお喋りされても怖いのです。お約束を破る方がおられるのであれば、今後開催できないなとお店としては4月から7月一杯までイベントを諦めました。たった一人お約束を破ってしまうだけでリスクが増すのです。
お店はお客さまにお願いする立場かどうかわかりませんが、どうか、この時期、お店とお客様これからも協力しあってコロナを乗り越えていきませんか。
天文館のお店も、感染症対策、これ以上ないってくらい頑張りすぎてもお客様はいません。
行政は、鹿児島県の観光産業を担ってきた天文館を後手後手対策で焼け野原にしています。
多くの事業者は、医療崩壊を防ぐため、国のため、補償を約束されないままずっとずっと耐えてきました。なのに感染者全員未だ入院できないなど残念で残念で仕方ありません。何のためにって医療崩壊を防ぐために天文館を愛する事業者は借金しながら耐えてきてるんじゃないですか。
毎日の日銭が仕入れなのです。その日銭を絶たれそうなお店が多くあります。どうかどうかテイクアウトでいいです。
天文館のお店、あなたのお近くのお店をテイクアウトで助けてください。
外出は、帰宅時に手を洗って、身体洗って洗髪するまでが外出です。
2020年07月03日
「クラスター」
必死で守り続けたお店の名前が公表されるとは、心痛お察しいたします。直接存知ない店とはいえ、店舗を構える身として辛すぎます。店名公表のご英断。書きながら涙が溢れ出て止まらない。
お店もお客様も愛する場所、帰る場所を守る為に、お互いに今しばらく、楽しくても、懐かしくても、密接な会話、大声の会話、を意識してさけましょう。
お喋りで自分の唾を相手に飛ばさない。自分の顔に他人の唾を浴びない。素人が普通に出来ることから意識しましょう。
外出で人のいないところでマスクしても熱中症になるだけです。
建物の中なんです。店に入ってさあ安心マスク外して喋りましょうじゃないんです。今時、皆手の消毒はあたりまえです。
自分の唾をお喋りの相手に飛ばさない。相手のお喋りを顔に受けない。マスクしてないのだったら2メートル間隔意識しましょう。
お店もお客様も愛する場所、帰る場所、大事なご家族を守る為に、お互いに今しばらく、楽しくても、懐かしくても、密接な会話、大声の会話、大笑い、食事のシェアを意識してさけましょう。
お店もお客様も愛する場所、帰る場所を守る為に、お互いに今しばらく、楽しくても、懐かしくても、密接な会話、大声の会話、を意識してさけましょう。
お喋りで自分の唾を相手に飛ばさない。自分の顔に他人の唾を浴びない。素人が普通に出来ることから意識しましょう。
外出で人のいないところでマスクしても熱中症になるだけです。
建物の中なんです。店に入ってさあ安心マスク外して喋りましょうじゃないんです。今時、皆手の消毒はあたりまえです。
自分の唾をお喋りの相手に飛ばさない。相手のお喋りを顔に受けない。マスクしてないのだったら2メートル間隔意識しましょう。
お店もお客様も愛する場所、帰る場所、大事なご家族を守る為に、お互いに今しばらく、楽しくても、懐かしくても、密接な会話、大声の会話、大笑い、食事のシェアを意識してさけましょう。