2012年05月23日

☆テルマエロマエ☆





「テルマエロマエ」
モトモト漫画らしいですね。作者は「ヤマザキマリ」さん。
教えていただくまで、知りませんでした。

私の好きな女流作家「塩野七生」さん(学生の頃は安保闘争のメンバーでイタリア共産党に関する執筆もあるが、後に保守派に転向)の「サイレント・マイノリティ」他作品以来の、イタリア歴史・文化に造詣の深い「ヤマザキマリ」さんという作者(ご主人がイタリア人)が現れていたようでとても嬉しかったです。
数ある塩野氏の執筆の中で「サイレント・マイノリティ」をなぜ出したかと言いますと、
テルマエロマエの「温泉技師・ルシウス」の仕事っぷりが、まさに個人の名誉とは程遠く仕事に対する執念・情熱・愛が、普段は陽気でアバウトな印象が強いイタリアで、たまに現れる逸材「サイレント・マイノリティ」なのです。
そして、その仕事ッぷりが、日本人にも通じるものがあるわけです。

「塩野」氏と「ヤマザキ」氏を強引に勝手に結びつけて申し訳ないのですが、漫画も映画も「とかく阿部ちゃんの演技に見とれるかもしれませんが」細かい演出のそこかしこに、えらい研究されてるな~という部分が沢山沢山あり楽しめますヨ ♪♪♪

と真面目に書きましたが、とにかく笑えます!!!!
終わった後は、Happyな気持ちで帰ることが出来ます☆☆☆
  


Posted by 明日の地図 at 15:52日記