2020年09月23日
「最近のクラスター。ザックリなマスコミの見出し。」
地元新聞の一面、ザックリな見出しで、鹿児島県観光産業を担う地域を再びゴーストタウンにする気でしょうか。
地元新聞の一面見だしはザックリと「天文館クラスター再び。」
読者の目を止めたいのか、コロナ関係なくお給料出る職業の方は思慮深さが足りないのか。
情報発信や、お医者様のお立場で大事なのは、正しく恐れる方法を啓蒙し、現在の国の対策上同時に経済を動かせていくことで、「天文館クラスター再び。」とか、病院の問診票に「最近天文館に行きましたか」と、素人じゃあるまいし、不安を煽ることではありません。問診票に加えるなら「最近マスク無しで1メートル以内で10分以上喋った人いますか。その間柄は「店」ですか。「友人」ですか。「家族」ですか。配偶者以外ですか。」と加えてください。
市街地、地方、どこにでも発生するリスクがあるのですが、最近の鹿児島市は、天文館以外が密になるおかしな現象があります。
■個人的にこういった事態の時に知りたいことは、空間の坪数に対してのスタッフ数とお客様の数。
■換気の方法。
■スタッフ、お客様 両方マスクかフェイスシールドしていたか。
■地元の方が経営者なのか、全国チェーンで、店長さんなどが、全国飛び回っている店なのか。
■スーパーなどでも消毒液の前は素通りの方多い昨今、スタッフが確実に全員のお客様を手指消毒されたのか。飲食業者ならわかると思いますが、男性のお客様はお手洗いの後手を洗ってない方多いです。そこでさりげなくお店が気をつけられているか。
某、王〇(田上)という飲食店は、入口に消毒・検温専用のスタッフ雇ってますよ。
知りたい情報は、「煽られる不安ではなくて」、「具体的な対策の知見をどう深めて安全に経済を動かしていくか」です。
何度でも書きます。
■ウイルスはエンベロープという油膜で守られていますが、アルコール・界面活性剤で破壊されます。
■ノロウイルスより簡単に処置しやすいと思うこともあります。
■保健所の目が届かないところにウイルスがついたとしても、3日で感染力は無くなります(3日感染力あるとも言える。)
ピンポイントの場所が怖いのであれば、用心してせいぜい1~2週間でしょう。怖がるなら天文館以外地域を「密」にするみだしではなく、「密」を怖がりましょうよ。怖がるなら、自分と友人・他人の口の唾を怖がりましょうよ。
感染経路不明と、感染者が嘘をつくから(思い当たることはきっとあるでしょう。それかあまりにもウイルス情報知らないか。)嘘をついた感染経路不明を「市中感染が拡がっている」と表現すれば、まるで地域の空気中にウイルスが漂ってるようなイメージを持たれるのです。外は換気バッチリじゃないですか。喋らないのになぜ外でマスクして暑がって苦しんでるんですか。
大事なのは店内・室内・喋る時、マスクすることですよ。
手を洗う。出来れば界面活性剤(泡です。)で毎日洗髪。洗顔。
喋る時はマスク。私達一般人に出来るアナログな、この単純な2つのことの繰り返しなんですよ。この2つが一番大事なんですよ。今でさえ昨年同月に比べてワクチン無しに劇的にインフルエンザ患者が少ないじゃないですか。
西洋のように、水をけちりながらチョロチョロ洗うのとは訳ちがって日本は水が豊富じゃないですか。洗いましょうよ。
私達「カフェ明日の地図」は、家族に高齢者もおりますが、「天文館で、気をつけて元気に経営していく」ことをこれまでもこれからも実践してまいります。
気を付けて、体調良く、元気に働いておられるお店は沢山沢山あります。
会社の社則でどうしても外出出来ない方、テイクアウトを是非応援してくださいね♬

地元新聞の一面見だしはザックリと「天文館クラスター再び。」
読者の目を止めたいのか、コロナ関係なくお給料出る職業の方は思慮深さが足りないのか。
情報発信や、お医者様のお立場で大事なのは、正しく恐れる方法を啓蒙し、現在の国の対策上同時に経済を動かせていくことで、「天文館クラスター再び。」とか、病院の問診票に「最近天文館に行きましたか」と、素人じゃあるまいし、不安を煽ることではありません。問診票に加えるなら「最近マスク無しで1メートル以内で10分以上喋った人いますか。その間柄は「店」ですか。「友人」ですか。「家族」ですか。配偶者以外ですか。」と加えてください。
市街地、地方、どこにでも発生するリスクがあるのですが、最近の鹿児島市は、天文館以外が密になるおかしな現象があります。
■個人的にこういった事態の時に知りたいことは、空間の坪数に対してのスタッフ数とお客様の数。
■換気の方法。
■スタッフ、お客様 両方マスクかフェイスシールドしていたか。
■地元の方が経営者なのか、全国チェーンで、店長さんなどが、全国飛び回っている店なのか。
■スーパーなどでも消毒液の前は素通りの方多い昨今、スタッフが確実に全員のお客様を手指消毒されたのか。飲食業者ならわかると思いますが、男性のお客様はお手洗いの後手を洗ってない方多いです。そこでさりげなくお店が気をつけられているか。
某、王〇(田上)という飲食店は、入口に消毒・検温専用のスタッフ雇ってますよ。
知りたい情報は、「煽られる不安ではなくて」、「具体的な対策の知見をどう深めて安全に経済を動かしていくか」です。
何度でも書きます。
■ウイルスはエンベロープという油膜で守られていますが、アルコール・界面活性剤で破壊されます。
■ノロウイルスより簡単に処置しやすいと思うこともあります。
■保健所の目が届かないところにウイルスがついたとしても、3日で感染力は無くなります(3日感染力あるとも言える。)
ピンポイントの場所が怖いのであれば、用心してせいぜい1~2週間でしょう。怖がるなら天文館以外地域を「密」にするみだしではなく、「密」を怖がりましょうよ。怖がるなら、自分と友人・他人の口の唾を怖がりましょうよ。
感染経路不明と、感染者が嘘をつくから(思い当たることはきっとあるでしょう。それかあまりにもウイルス情報知らないか。)嘘をついた感染経路不明を「市中感染が拡がっている」と表現すれば、まるで地域の空気中にウイルスが漂ってるようなイメージを持たれるのです。外は換気バッチリじゃないですか。喋らないのになぜ外でマスクして暑がって苦しんでるんですか。
大事なのは店内・室内・喋る時、マスクすることですよ。
手を洗う。出来れば界面活性剤(泡です。)で毎日洗髪。洗顔。
喋る時はマスク。私達一般人に出来るアナログな、この単純な2つのことの繰り返しなんですよ。この2つが一番大事なんですよ。今でさえ昨年同月に比べてワクチン無しに劇的にインフルエンザ患者が少ないじゃないですか。
西洋のように、水をけちりながらチョロチョロ洗うのとは訳ちがって日本は水が豊富じゃないですか。洗いましょうよ。
私達「カフェ明日の地図」は、家族に高齢者もおりますが、「天文館で、気をつけて元気に経営していく」ことをこれまでもこれからも実践してまいります。
気を付けて、体調良く、元気に働いておられるお店は沢山沢山あります。
会社の社則でどうしても外出出来ない方、テイクアウトを是非応援してくださいね♬

「コロナ禍で思う事。」
「鹿児島県蔓延防止等重点措置期間延長のお知らせ」
「営業時間短縮のお知らせ」
「まん延防止等重点措置期間延長」
鹿児島県時短要請により、営業時間変更のお知らせ
「鹿児島市時間短縮営業要請解除」
「鹿児島県蔓延防止等重点措置期間延長のお知らせ」
「営業時間短縮のお知らせ」
「まん延防止等重点措置期間延長」
鹿児島県時短要請により、営業時間変更のお知らせ
「鹿児島市時間短縮営業要請解除」