2012年11月09日
★11/24(土)★韓国からJazz vocal&SAX
2012年11月24日(土)
韓国の女優&Jazz Vocal 、SAX奏者を招いて、鹿児島ミュージシャンとのコラボ実現!!

最初はナカナカ行きづらい生演奏の、実は一生のお付き合いになってしまう勢いで、ハマってしまう魅力って何だろう


CD、ネットyoutubeとは違う魅力って何だろう


一言で表現するなら、参加回数が増えるごとの、友としての出会い・笑い・「店」「演奏者」「お客様」一緒に年齢を重ね、明日を頑張ろうという励み
マンネリ化したおデートを生演奏な夜の時に気分を変えてみる・・・など等
「明日の地図 JAZZ生演奏の場」に、予約も、特別なお洒落も、難しい蘊蓄(ウンチク)も知識も要りません。ただ音を楽しみ音に酔ってください。
★Facebookお友達申請は、生演奏やCafeとしてご利用いただくことに興味のある方「明日の地図」(アシタノチズ)で登録しています。遠慮なく申請お待ちしています。ただし、プロフィールなど、全く情報が無い方、日頃感じていることを全く想像出来ない方はお応えしかねることがございますのでご了承くださいませ。★
世は不況で、且つデジタルな時代。
こんな時代に逆行のような店ですが、おかげさまで、天文館に店を構え12年目を歩み出しました。
「生演奏LIVE」 全て、「参加していただくお客様の増加と、演奏者の健康と精進、生活の安定」あってこそ初めて「演奏者とお店継続」が成り立ちます。
今後共、CDやyoutubeとは違う、生演奏文化、生身の人間が奏でる空気と共に音楽を楽しめる空間に、
「いつか」ではなく、どうぞ「今日」足を運んでいただき、音楽を通した人と人とのお付き合いで、楽しんでいただけ、企画が継続いたしますように、そして生演奏の力で「喜び、笑い、出会い」を体験して、明日の活力を蘇らせられることが出来ますように、心より心より願っております。
「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・黒豚あぢもり・メガネの光学堂前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、12年目
「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)
日曜日:AM11:30 ~ PM18:00
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>
第4水曜日:AM11:30 ~ PM18:00
<第4水曜日「夜」18:30~は、Jazz ジャム・セッション開催でMusic chargeが発生いたします。>
他日程「夜」につきましても、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。

画像は、ライブ料金に含まれている1ドリンク付のカシスと、追加注文のカルボナーラ<950円>

トマト・モッツァレラチーズのカプレーゼ<1000円>
Live終了後も、夜12:00まで、営業しておりますので、お食事・お飲み物などごゆっくりお過ごしくださいませ
コワントロー・ショコラ・ケーキ♪ レイアウトを少し変えてみました。
Liveの日は、スイーツ単品580円が、500円でご賞味できますよ


最っ高の唄が聴けました!! この人の声に出会えて良かった!!
このメンバーに出会えて良かった!!
あの人にも聴いてもらいたかった、この人にも・・・・な後悔はもう絶対したくない!!
また、もし、機会があったら、推します!!強力に推します!!


韓国の女優&Jazz Vocal 、SAX奏者を招いて、鹿児島ミュージシャンとのコラボ実現!!
最初はナカナカ行きづらい生演奏の、実は一生のお付き合いになってしまう勢いで、ハマってしまう魅力って何だろう



CD、ネットyoutubeとは違う魅力って何だろう



一言で表現するなら、参加回数が増えるごとの、友としての出会い・笑い・「店」「演奏者」「お客様」一緒に年齢を重ね、明日を頑張ろうという励み


「明日の地図 JAZZ生演奏の場」に、予約も、特別なお洒落も、難しい蘊蓄(ウンチク)も知識も要りません。ただ音を楽しみ音に酔ってください。

★Facebookお友達申請は、生演奏やCafeとしてご利用いただくことに興味のある方「明日の地図」(アシタノチズ)で登録しています。遠慮なく申請お待ちしています。ただし、プロフィールなど、全く情報が無い方、日頃感じていることを全く想像出来ない方はお応えしかねることがございますのでご了承くださいませ。★
世は不況で、且つデジタルな時代。
こんな時代に逆行のような店ですが、おかげさまで、天文館に店を構え12年目を歩み出しました。
「生演奏LIVE」 全て、「参加していただくお客様の増加と、演奏者の健康と精進、生活の安定」あってこそ初めて「演奏者とお店継続」が成り立ちます。
今後共、CDやyoutubeとは違う、生演奏文化、生身の人間が奏でる空気と共に音楽を楽しめる空間に、
「いつか」ではなく、どうぞ「今日」足を運んでいただき、音楽を通した人と人とのお付き合いで、楽しんでいただけ、企画が継続いたしますように、そして生演奏の力で「喜び、笑い、出会い」を体験して、明日の活力を蘇らせられることが出来ますように、心より心より願っております。


鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・黒豚あぢもり・メガネの光学堂前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、12年目



<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>

<第4水曜日「夜」18:30~は、Jazz ジャム・セッション開催でMusic chargeが発生いたします。>
他日程「夜」につきましても、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。




Live終了後も、夜12:00まで、営業しておりますので、お食事・お飲み物などごゆっくりお過ごしくださいませ

コワントロー・ショコラ・ケーキ♪ レイアウトを少し変えてみました。
Liveの日は、スイーツ単品580円が、500円でご賞味できますよ

最っ高の唄が聴けました!! この人の声に出会えて良かった!!
このメンバーに出会えて良かった!!
あの人にも聴いてもらいたかった、この人にも・・・・な後悔はもう絶対したくない!!
また、もし、機会があったら、推します!!強力に推します!!

Posted by 明日の地図 at
19:44
│JAZZ LIVE or 他イベント案内
2012年11月09日
★11/23(金)★project「リキシャキ」2012!!
2012年11月23日(金)
力武氏のプロフィールをご覧ください。ありえない経歴の気さくな力武誠氏が、鼻血が出そうなほど嬉しい
鹿児島のミュージシャンとのコラボレーションライブ実現!!!!

★力武誠(drums)★
ミュージックカレッジメーザーハウスに入学、同校で故・日野元彦 (Dr)氏と出会う。卒業後、同氏の付き人として5年間指導を受け、日野元彦氏最後のコンサートで残り数曲を日野氏に代わって演奏を任される。以後、日野皓正(Tp)GROUP、CLUB TOKO SEXTETのドラマーに抜擢され、以来、TA-TASEPTET、川嶋哲郎(Ts)QUARTET、綾戸智絵(Vo、Pf)、TOKYO Han's等に参加する。
<主な共演者、在籍BAND>
Hank Jones(pf),Ron Carter(b)John Scofield(gi),Bucky Pizzarelli(gi),Chris Potter(ts), Warren Vache(tp),Salena Jones(vo),Harry Allen(ts),Nicolas Simion(ts),Sean Smith(b), Francis Silva(per),
鈴木勲(b)OMASOUND,本田竹広(pf)、辛島文雄(pf)、山田嬢(as)、赤坂由香利(vo,pf)、井上淑彦(ts)、チャリート(vo)、三好功郎(gi)、古澤良治郎(ds)Funky juice、小島良喜(pf),板橋文夫(pf),峰厚介(ts),西尾健一(tp)、TOKU(vo,fu)Akiko Grace(pf)、掘秀彰(pf)など
リハーサル風景の「リキシャキ!!」

昨夜は大盛況に「2012 リキシャキ!!」終了いたしました!!
★ジャズドラマー日野元彦(父はトランペッターでタップダンサーの日野敏、兄はトランペッターの日野皓正)氏に師事、その後「日野皓正」グループで押しも押されぬ日本を代表するドラマーとなった、「力武誠」氏。
★時を同じくして、ポールジャクソンに師事していた、Sharkeyこと「鮫島」さん(現在鹿児島で、堅気の生活。)
...付き人兼師事していた頃の、怒られて、怒られて、怒られて、殴られて、24時間師匠に付きっきり・・・ナ頃に互いの将来の夢を語り合い、そして年数は経ち、一流のプロ ジャズドラマーとしての力武氏と、堅気な生活に戻った鮫島氏と、ある時、思わぬ再会。鹿児島での定例ライブも3年目を盛況に終了しました!!
辛い頃を互いに励ましあって乗り越えた友情っていいね!!
過去2回のライブでは、sharkeyさんは本番にベーシストとして、友達とはいえ、プロとの共演を頑なに拒み続けました。しかし、今回フル参加!! こうでなくちゃ!! これでこそリキシャキ!!
そして、お決まりとなった、ピアニスト櫛間さん、ギタリスト嶋谷さん、まさかの友情出演のジャズピアニスト荒武さん、西田千穂さん、皆で盛り上がりました!!ありがとう!!
そして!!お客さまで参加応援していただく方がいないと、Live Houseは、ただのハコ!! ただのハコをLive Houseにしてくれて本当に本当にありがとうございました!!
お疲れさまでした!!

力武氏のプロフィールをご覧ください。ありえない経歴の気さくな力武誠氏が、鼻血が出そうなほど嬉しい


★力武誠(drums)★
ミュージックカレッジメーザーハウスに入学、同校で故・日野元彦 (Dr)氏と出会う。卒業後、同氏の付き人として5年間指導を受け、日野元彦氏最後のコンサートで残り数曲を日野氏に代わって演奏を任される。以後、日野皓正(Tp)GROUP、CLUB TOKO SEXTETのドラマーに抜擢され、以来、TA-TASEPTET、川嶋哲郎(Ts)QUARTET、綾戸智絵(Vo、Pf)、TOKYO Han's等に参加する。
<主な共演者、在籍BAND>
Hank Jones(pf),Ron Carter(b)John Scofield(gi),Bucky Pizzarelli(gi),Chris Potter(ts), Warren Vache(tp),Salena Jones(vo),Harry Allen(ts),Nicolas Simion(ts),Sean Smith(b), Francis Silva(per),
鈴木勲(b)OMASOUND,本田竹広(pf)、辛島文雄(pf)、山田嬢(as)、赤坂由香利(vo,pf)、井上淑彦(ts)、チャリート(vo)、三好功郎(gi)、古澤良治郎(ds)Funky juice、小島良喜(pf),板橋文夫(pf),峰厚介(ts),西尾健一(tp)、TOKU(vo,fu)Akiko Grace(pf)、掘秀彰(pf)など
リハーサル風景の「リキシャキ!!」
昨夜は大盛況に「2012 リキシャキ!!」終了いたしました!!
★ジャズドラマー日野元彦(父はトランペッターでタップダンサーの日野敏、兄はトランペッターの日野皓正)氏に師事、その後「日野皓正」グループで押しも押されぬ日本を代表するドラマーとなった、「力武誠」氏。
★時を同じくして、ポールジャクソンに師事していた、Sharkeyこと「鮫島」さん(現在鹿児島で、堅気の生活。)
...付き人兼師事していた頃の、怒られて、怒られて、怒られて、殴られて、24時間師匠に付きっきり・・・ナ頃に互いの将来の夢を語り合い、そして年数は経ち、一流のプロ ジャズドラマーとしての力武氏と、堅気な生活に戻った鮫島氏と、ある時、思わぬ再会。鹿児島での定例ライブも3年目を盛況に終了しました!!
辛い頃を互いに励ましあって乗り越えた友情っていいね!!
過去2回のライブでは、sharkeyさんは本番にベーシストとして、友達とはいえ、プロとの共演を頑なに拒み続けました。しかし、今回フル参加!! こうでなくちゃ!! これでこそリキシャキ!!
そして、お決まりとなった、ピアニスト櫛間さん、ギタリスト嶋谷さん、まさかの友情出演のジャズピアニスト荒武さん、西田千穂さん、皆で盛り上がりました!!ありがとう!!
そして!!お客さまで参加応援していただく方がいないと、Live Houseは、ただのハコ!! ただのハコをLive Houseにしてくれて本当に本当にありがとうございました!!
お疲れさまでした!!
Posted by 明日の地図 at
19:43
│JAZZ LIVE or 他イベント案内
2012年11月09日
☆明日の地図でホット一息☆
「music&cafe 明日の地図」の、紅茶・ハーブティ(500円~ 550円・税込)は、2杯だてのポットサービスです

「music&cafe 明日の地図」のストレートコーヒー(マンデリン・サントス 他数種700円<税込>)は、2杯だてのポットサービスです

明日の地図ブレンドコーヒー(450円・税込)

寒くても冷たいものが欲しい時ってありますよね♪
そんな時は「グレープフルーツ・アイスティ♪」(600円) オススメです。

窓側のテーブル席で、道行く人をボーっと眺めて過ごすのもよし、カウンターでまったりするのもよしですね

個人経営のお店カウンター席というのは、何処のお店でも大概長年の常連さんのお席として決まっていることが多いので、お店の方に「カウンターいいですかぁ?」と一言断りを入れると上手くコミュニケーション取れやすいですよ
「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・黒豚あぢもり・メガネの光学堂前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、12年目
「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)
日曜日:AM11:30 ~ PM18:30
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>
水曜日:AM11:30 ~ PM18:30
<第4水曜日「夜」18:30~は、Jazz ジャム・セッション開催でMusic chargeが発生いたします。>
他日程「夜」につきましても、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。

近々の「明日の地図」EVENT情報
Liveは特別音楽に詳しくなくてもお気軽にお越しくださいませ♪
★12/28(金)★小沼ようすけ(guitar)決定!!
http://ashitanotizu.chesuto.jp/e895980.html


「music&cafe 明日の地図」のストレートコーヒー(マンデリン・サントス 他数種700円<税込>)は、2杯だてのポットサービスです

明日の地図ブレンドコーヒー(450円・税込)

寒くても冷たいものが欲しい時ってありますよね♪
そんな時は「グレープフルーツ・アイスティ♪」(600円) オススメです。

窓側のテーブル席で、道行く人をボーっと眺めて過ごすのもよし、カウンターでまったりするのもよしですね




鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・黒豚あぢもり・メガネの光学堂前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、12年目



<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>

<第4水曜日「夜」18:30~は、Jazz ジャム・セッション開催でMusic chargeが発生いたします。>
他日程「夜」につきましても、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。

近々の「明日の地図」EVENT情報

Liveは特別音楽に詳しくなくてもお気軽にお越しくださいませ♪
★12/28(金)★小沼ようすけ(guitar)決定!!
http://ashitanotizu.chesuto.jp/e895980.html

Posted by 明日の地図 at
15:12
│cafe menus
2012年11月09日
☆りびんぐ スイーツ取材☆
今日は、南日本リビング新聞社「City Press」(11/14発行予定)サマより、
「りんごのタルトタタン風」のご取材の日でしたぁ~♪
ありがとうございます。
今日は、「りんごのタルトタタン風」あと1個だけあります。
また、仕込みにかかりますっ!!

ここからはお客さま情報♪♪♪
Gさんは、実は名古屋にお住まいなのに、「鹿児島に住んでる?」勢いで鹿児島滞在率、鹿児島の店にいる率高しです。笑。
ご友人が沢山おられる中、立ち寄っていただきいつもありがとうございます。


Aチャン♪ いつもフラっと立ち寄ってくれてありがとー♪

先週の土曜日は、エキサイティングな「かごしまバル街」でしたが、
選べるドリンクの中に、軽い気持ちで「カルピスワイン」を書いたところ、
出るわ出るわ。
マスターも軽い気持ちだったと思うので、途中で慌てて、半端ない量のカルピスを作り、それでもはけてしまう状態でした。
いつもは、1ショットで作るんですけどね♪♪♪
いつもは隠れメニュー的な存在なのに、あの日はスターでした。笑。

「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・黒豚あぢもり・メガネの光学堂前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、12年目
「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)
日曜日:AM11:30 ~ PM18:30
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>
水曜日:AM11:30 ~ PM18:30
<第4水曜日「夜」18:30~は、Jazz ジャム・セッション開催でMusic chargeが発生いたします。>
他日程「夜」につきましても、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。
近々の「明日の地図」EVENT情報
Liveは特別音楽に詳しくなくてもお気軽にお越しくださいませ♪
★12/28(金)★小沼ようすけ(guitar)決定!!
http://ashitanotizu.chesuto.jp/e895980.html

「りんごのタルトタタン風」のご取材の日でしたぁ~♪


今日は、「りんごのタルトタタン風」あと1個だけあります。
また、仕込みにかかりますっ!!


ここからはお客さま情報♪♪♪
Gさんは、実は名古屋にお住まいなのに、「鹿児島に住んでる?」勢いで鹿児島滞在率、鹿児島の店にいる率高しです。笑。
ご友人が沢山おられる中、立ち寄っていただきいつもありがとうございます。


Aチャン♪ いつもフラっと立ち寄ってくれてありがとー♪

先週の土曜日は、エキサイティングな「かごしまバル街」でしたが、
選べるドリンクの中に、軽い気持ちで「カルピスワイン」を書いたところ、
出るわ出るわ。
マスターも軽い気持ちだったと思うので、途中で慌てて、半端ない量のカルピスを作り、それでもはけてしまう状態でした。
いつもは、1ショットで作るんですけどね♪♪♪
いつもは隠れメニュー的な存在なのに、あの日はスターでした。笑。


鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・黒豚あぢもり・メガネの光学堂前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、12年目



<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>

<第4水曜日「夜」18:30~は、Jazz ジャム・セッション開催でMusic chargeが発生いたします。>
他日程「夜」につきましても、貸切ご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。

近々の「明日の地図」EVENT情報

Liveは特別音楽に詳しくなくてもお気軽にお越しくださいませ♪
★12/28(金)★小沼ようすけ(guitar)決定!!
http://ashitanotizu.chesuto.jp/e895980.html

Posted by 明日の地図 at
15:00
│cafe menus