2012年11月16日

☆小倉生まれで~☆

☆小倉生まれで~☆


画像は、父(生きていれば80歳越えてる)が好きだった、アメリカの俳優「クリント・イーストウッド」。

小倉生まれで~玄海育ちぃ~♪

じゃないけど、父は小倉工業在学時代、あの地域は凄い地域で、ガタイの良かった父は不運にも、もらい喧嘩はショチュウで、始末書を書いた学校の帰りに、またも、「もらい喧嘩」を丁寧に受けて、退学~実家の寺からは勘当~ホームレスに。

人生紙一重じゃないけど、あの時代、あの小倉は、

ガタイがいい父は、「自衛隊」・「893」、両方からスカウトがあり(笑)機械が好きだという理由だけで自衛隊を選んだわけですが、
数々の資格を給料もらいながら取得出来、KOMATSUに入社。

前科ありの父が入社できるのも、昭和臭がプンプンします。
...
ただ、あの無口でおとなしいけど、喧嘩っぱやかった父の、寺の実家への唯一の抵抗として、勘当される前に、実印を持って家を出た(笑)悪すぎダロ父。

親戚は、気がついたとたん死に物狂いで日本中父を探し、今でも、10歳だった私は忘れない。

ピンポーンと鳴った玄関のドアを開けたとたん

父方の親戚が「この娘は誰?」と言った。

「そっちこそ誰だよ!!」

もらい喧嘩ばかりして、勘当して、あの当時の小倉で、到底まっとうに暮らしてるとは想像していなかった親戚が、

父が、カメラ一つと実印だけ持って、遠い鹿児島で月日が経ち、妻をめとり、娘を持ち、はたまた家まで建てチャッテ、娘を中学からミッションスクールにまで入れようと企んで塾に送る矢先だった。笑。

よくある、昭和の日本経済高度成長時代ドリームなお話ですが

でも、ホームレスのおじさんを見ると、たまに、父は涙を堪えていました。

「人生紙一重、オレが死んでも誰も泣かない。そこら辺のドブにでも捨てておけ。」

本心じゃない強がりを言っていたけど、親戚から見つかったら、財産放棄。

無口で、ほとんど喋ったことはなかったけど、男は黙ってサントリー え?

高校中退で、親に勘当された(捨てられたと本人は思っている)反動が、給料はほとんど、洋服・車・バイクなどの物欲へ。貯金ゼロ。結納金ゼロ。笑。どうせ、調べれば前科ありだし、ウェイトレスさんに「カレーください」すら言えないくらい無口だったので、結婚は最初から諦めていたのでしょう。
あの頃誰も持っていなかったバイクを乗りまわし、今考えると、絶対遠回りな、母の通勤路をわざわざ、ベンリーに乗って母に話しかけることもなく、ひたすら、バイクと皮ジャンを、母に毎朝見せびらかしに走っていたんですよね。ごくろうさんです。

そういう時は、素直に「お付き合いしてください」ってくどくもんなんですよ。女は毎朝バイク見せられても、ワケわからないですよ。

久しぶりに亡くなった父の話をお客さまと話して思い出しました。


それで、無口な父がなぜ結婚できたか、不思議に思われたかもしれません。

答えは簡単で、同じ職場の父が、毎朝母の通勤路を、ベンリーのバイクを見せびらかすように走れば当然「あれ?あの人同じ職場の人」と思います。
当時の道路は、ほとんど、車もバイクも走っておらず、自転車と馬も普通に仕事していましたから、バイクは目立ちます。笑。

当時は埋め立てられていなかった、産業道路。あのあたりは、海でした。

貝ほりもしました(笑) 年がわかるでしょ。

...で、父は、お昼休みは、いつも浜辺に出て、桜島を見ていたそうですが、孤独で無口な姿に惚れたそうです。笑。

その後結婚したら、「無口」が原因で、喧嘩が始まりました。爆。

ある意味、女性の気をひく最先端をいっていたのかもしれませんw

世の男性方、意中の女性がいたら、孤独な雰囲気で浜辺から桜島を見るといいみたいですよww





同じカテゴリー(日記)の記事画像
鹿児島県時短要請により、営業時間変わります。
1都3県の緊急事態宣言でも外出減ってない都会。
飲食店内での会話は無言か、マスクかハンカチで口をふさぎましょう。
コロナお店対策
「マスク不要論はご自分のお店を作ってご自分のお店で実践していただきたいです。」
「南日本新聞にカフェ明日の地図掲載されていました♬」
同じカテゴリー(日記)の記事
 鹿児島県時短要請により、営業時間変わります。 (2021-01-24 16:57)
 1都3県の緊急事態宣言でも外出減ってない都会。 (2021-01-11 13:13)
 飲食店内での会話は無言か、マスクかハンカチで口をふさぎましょう。 (2020-11-19 18:12)
 コロナお店対策 (2020-11-17 15:40)
 「マスク不要論はご自分のお店を作ってご自分のお店で実践していただきたいです。」 (2020-11-11 15:17)
 「南日本新聞にカフェ明日の地図掲載されていました♬」 (2020-11-02 14:39)

Posted by 明日の地図 at 22:25 │日記

削除
☆小倉生まれで~☆