2012年05月01日
★5/4(金)★suzumoku 全国ツアー鹿児島公演!!
2012年5月4日(金・祝)
suzumoku 全都道府県50公演 LONG TOUR @鹿児島公演
~僕等は人間だ~ 被災地で生まれた曲 suzumoku全国50箇所Live。worldapart社も著作権を放棄、さまざまな機会に歌っていただくことが可能です。<言葉のわからない海外からもアクセス上昇中 youtube有>
http://www.youtube.com/watch?v=FFARdqE9dMI
★2012年5月4日(金)★
suzumoku Live 全国50箇所、「蛹-サナギ」3・11リリース、生音、生声LIVE
@鹿児島公演「music&cafe明日の地図」
「iLala」「 コーヒーカラー」「 pe'zmoku 」など数多くのアーティストを輩出している ★worldapart★ http://www.worldapart.co.jp/ より、東日本大震災関連で、実際被災に遭遇し、被災地避難所で機材に恵まれない環境な中、衝動的に、ギター1本と、Iphoneで仕上げた曲。
「僕等は人間だ」~suzumoku ~ 発表後、youtubeでもお分かりのとおり、日本国内はもとより、言葉のわからない海外からも応援のメッセージが多く届いています。
suzumoku本人の意向により、著作権を放棄、さまざまな機会に歌っていただくことが可能です。
http://www.worldapart.co.jp/suzumoku


★suzumoku official website★
http://www.worldapart.co.jp/suzumoku/
★worldapart★
http://www.worldapart.co.jp/
中学2 年でギターを持ち、同時に作詞・作曲を始め、地元静岡のストリートで歌い始める。様々なジャンルの音楽を聴き漁り、音楽性を模索する日々。高校卒業後、楽器製作の専門学校に入学し、ギターやベースの製作に明け暮れる。音楽は完全に趣味にしようと決め、岐阜にある国産手工ギター工場に就職。音楽活動を一旦休止するも再開。ギター職人の道とミュージシャンの道、どちらが本当に進むべき道なのか真剣に考え、06年夏、プロミュージシャンになることを決意。07年1月に上京し、アルバム「コンセント」でデビュー。2010年はアルバム「素晴らしい世界」シングル「アイス缶珈琲」「ホープ」「フォーカス」と積極的に発表。 2011年1月にリリースしたアルバム「ベランダの煙草」はブルース色やフォーク色を強め、“陰”と“陽”のベクトルの異なる2つの要素が表現されsuzumokuの完成系と支持を得ており、音楽と文筆における感性、一貫したメッセージ性には定評がある。7月に初となるエレキギター弾語りアルバム「Ni」、11月にはシングル「真面目な人」をリリース。2012年3月11日に「蛹 -サナギ-」をリリースし、精力的に活動を行っている。
チケット:前売り¥3,000/当日¥3,500(tax in,ドリンク代別)
チケット受付:PeaTiX(http://suzumoku-stepbystep.peatix.com)、各会場
suzumoku 全都道府県50公演 LONG TOUR @鹿児島公演
~僕等は人間だ~ 被災地で生まれた曲 suzumoku全国50箇所Live。worldapart社も著作権を放棄、さまざまな機会に歌っていただくことが可能です。<言葉のわからない海外からもアクセス上昇中 youtube有>
http://www.youtube.com/watch?v=FFARdqE9dMI
★2012年5月4日(金)★
suzumoku Live 全国50箇所、「蛹-サナギ」3・11リリース、生音、生声LIVE
@鹿児島公演「music&cafe明日の地図」
「iLala」「 コーヒーカラー」「 pe'zmoku 」など数多くのアーティストを輩出している ★worldapart★ http://www.worldapart.co.jp/ より、東日本大震災関連で、実際被災に遭遇し、被災地避難所で機材に恵まれない環境な中、衝動的に、ギター1本と、Iphoneで仕上げた曲。
「僕等は人間だ」~suzumoku ~ 発表後、youtubeでもお分かりのとおり、日本国内はもとより、言葉のわからない海外からも応援のメッセージが多く届いています。
suzumoku本人の意向により、著作権を放棄、さまざまな機会に歌っていただくことが可能です。
http://www.worldapart.co.jp/suzumoku


★suzumoku official website★
http://www.worldapart.co.jp/suzumoku/
★worldapart★
http://www.worldapart.co.jp/
中学2 年でギターを持ち、同時に作詞・作曲を始め、地元静岡のストリートで歌い始める。様々なジャンルの音楽を聴き漁り、音楽性を模索する日々。高校卒業後、楽器製作の専門学校に入学し、ギターやベースの製作に明け暮れる。音楽は完全に趣味にしようと決め、岐阜にある国産手工ギター工場に就職。音楽活動を一旦休止するも再開。ギター職人の道とミュージシャンの道、どちらが本当に進むべき道なのか真剣に考え、06年夏、プロミュージシャンになることを決意。07年1月に上京し、アルバム「コンセント」でデビュー。2010年はアルバム「素晴らしい世界」シングル「アイス缶珈琲」「ホープ」「フォーカス」と積極的に発表。 2011年1月にリリースしたアルバム「ベランダの煙草」はブルース色やフォーク色を強め、“陰”と“陽”のベクトルの異なる2つの要素が表現されsuzumokuの完成系と支持を得ており、音楽と文筆における感性、一貫したメッセージ性には定評がある。7月に初となるエレキギター弾語りアルバム「Ni」、11月にはシングル「真面目な人」をリリース。2012年3月11日に「蛹 -サナギ-」をリリースし、精力的に活動を行っている。
チケット:前売り¥3,000/当日¥3,500(tax in,ドリンク代別)
チケット受付:PeaTiX(http://suzumoku-stepbystep.peatix.com)、各会場
★'25/04/20(日・昼)★LIFE SONG Vol.46 弾き語り
★'25/04/18(金)★大澤誉志幸SASURAI TOUR 2025
★'25/04/06(日・昼)★ジミー入枝:THE 独演会
★'25/04/04(金)★ERIKA MATSUO from NY JAPAN TOUR
★'25/04/02(水)★小島のり子(Flute)&古地克成(Dr)TRIO JAZZ
★'25/03/16(日)★尾崎佳奈子カルテットJAZZ LIVE
★'25/04/18(金)★大澤誉志幸SASURAI TOUR 2025
★'25/04/06(日・昼)★ジミー入枝:THE 独演会
★'25/04/04(金)★ERIKA MATSUO from NY JAPAN TOUR
★'25/04/02(水)★小島のり子(Flute)&古地克成(Dr)TRIO JAZZ
★'25/03/16(日)★尾崎佳奈子カルテットJAZZ LIVE
Posted by 明日の地図 at 15:28
│JAZZ LIVE or 他イベント案内