2013年12月24日
☆ドイツからのお客様☆
今時外国人のお客様も珍しくはないのですが、最近「Cafe明日の地図」では、ドイツ青年との特別な出会いがありました。
本当に今時外国人は珍しくもないのですが、キーワードはやっぱり音楽が好き!てことですね
毎日通ってくれています。
そのうち互いの悩みなど聞いたり、話したり、励ましたり。。。
今までは英語の接客がめんどくさいと思っていた私ですが、折角「鹿児島」を選んでいただいたのなら、「鹿児島」を楽しんでいただきたいと考えが変わってきました。
12月後半は、フィンランドからのお客様が来られます。2年前に一度ご来店していただきましたがまたいらしてくださいます。一期一会。。。大事にしていきたいですね。
わたしたちの鹿児島。いい思い出を作っていただきたいです。





休日は、お隣の「櫻壽」さんでランチしました。

2年前のイブの日、フィンランドからのお客様との写真。今年も来てくださいます。

「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・メガネの光学堂銀座通り本店前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、13年目
「営」:AM11:30(ランチタイム) ~ PM24:00(途中休憩はありません。)
日曜日:AM11:30 ~ PM17:30
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>
第2.3水曜日:定休日
他日程につきまして、貸切ご予約が入る時がございますので、お手数ですが、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。
本当に今時外国人は珍しくもないのですが、キーワードはやっぱり音楽が好き!てことですね

毎日通ってくれています。

そのうち互いの悩みなど聞いたり、話したり、励ましたり。。。
今までは英語の接客がめんどくさいと思っていた私ですが、折角「鹿児島」を選んでいただいたのなら、「鹿児島」を楽しんでいただきたいと考えが変わってきました。
12月後半は、フィンランドからのお客様が来られます。2年前に一度ご来店していただきましたがまたいらしてくださいます。一期一会。。。大事にしていきたいですね。
わたしたちの鹿児島。いい思い出を作っていただきたいです。






休日は、お隣の「櫻壽」さんでランチしました。

2年前のイブの日、フィンランドからのお客様との写真。今年も来てくださいます。

「cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・メガネの光学堂銀座通り本店前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、13年目
「営」:AM11:30(ランチタイム) ~ PM24:00(途中休憩はありません。)
日曜日:AM11:30 ~ PM17:30
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>
第2.3水曜日:定休日
他日程につきまして、貸切ご予約が入る時がございますので、お手数ですが、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。
「連休中営業のお知らせ」カフェ明日の地図
春の「カフェ明日の地図」
カフェ明日の地図 ☆春のスイーツ☆
「台湾カステラ」
「カフェ明日の地図」お店とテイクアウトのご案内。
「テイクアウト カフェ明日の地図」
春の「カフェ明日の地図」
カフェ明日の地図 ☆春のスイーツ☆
「台湾カステラ」
「カフェ明日の地図」お店とテイクアウトのご案内。
「テイクアウト カフェ明日の地図」
Posted by 明日の地図 at 21:03
│cafe menus